goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPHA TALK by Ω-トライアスリート

病気がちな’たかぼん’の何気ない日常(備忘録)

都道府県会館 {減量16日78.0kg(-2.4), 19.3%(-1.2)}

2006年03月09日 | 日常
昨日は、都道府県会館っていうところにいってきた。
いやー都心にあって高いビルなので、東宮御所、国会
議事堂、上智大学とか景色がいい建物でした。

荒川に向けて、ランの調子は全然あがってこない。
まあ、5時間台完走を目標にがんばろう。

昨日
通勤バイク 15km
夜スイム 1.5km

今朝
自転車 30km
ジョグ 5km

娘の受験 {減量11日77.8kg(-2.6), 21.0%(+0.5)}

2006年03月04日 | 日常
5年生だけど、中学受験のために塾にいくことに。僕なんかは長崎
の田舎者だったので、高校受験のため中学3年生の秋からちょっと
勉強したくらい(高校ではそれなりに勉強したけど)。小学生から
大量に勉強するって、我が娘ながら大変だな、って思っちゃう。
サイクリングとかにもいけなくなるでしょうか?

今朝の練習
実走 25km
ジョグ 5km




風邪?

2006年02月28日 | 日常
今朝は、久々に30km、Bike実走。
やっとこさ朝、外に自転車ででかけれる季節
になってきた。ローラーより気持ちいい。

でも、走ってる途中から悪寒が・・・
風邪でしょうか?午前は休みにして、とりあえず
葛根湯とビタミン剤を飲んで、これから出勤。
まだ体、寒いです。関節痛も・・・
オアシスいって、ジャグジー入って、軽く泳げば治る?

恵方巻き

2006年02月06日 | 日常
大阪にいたころ(およそ10年前)、恵方巻きの
習慣を知った。地方独自のむちゃ変な習慣と思
ってたら、ここ1-2年、コンビニでやりはじめ
た。恵方を向いて黙って巻き寿司を一気食いす
るなんて、どう考えても変。大阪にいるころ、
一度だけためしてみたが、ありがたい感じはな
かった。コンビニで買ってる人は、みんなあん
なことやってるのだろうか?
でも、手抜きで夕飯が作れるという利点はある。
一番寒い時期、夕ご飯作るのも大変だもんね。


今朝は昨日の疲れもあり、腰痛体操、ヨガ、
ローラー5km、筋トレで軽く。
写真はヨガ講師のMAI。

豆まき

2006年02月04日 | 日常
昨日(2月3日)は、つくばエキスプレスに初乗り。
きれいな電車だけど、沿線はだいたい常磐道に
平行して走っていて、冬景色の田園森林地帯。

つくば市はとってもきれいない街。小学校とか
も奇妙におしゃれで。

遺伝子組み換えでない茨城産大豆をおみやげに
買って、豆まきをしました。

英会話の倒置法(歯を磨くこと)

2006年02月01日 | 日常
先日、TV英会話をみた。そこで倒置法の使用例が出ていた。

Am I grad to see you!

これは、「会えてすごいうれしい!」という意味で使うらしい。
「うれしい」気持ちを倒置法で強調している。

しかし同じ倒置でも

Am I going to brush my teeth!

というのは、nativeにはとても変に聞こえるらしい。
歯を磨くのは日常であり「よっし、歯を磨くぞ!」
とは言わないということだ。

汚い話だけど、僕は歯を磨くことがとても苦手だ。
苦手というより、磨かなくても全然へいき。
普段は人間としての最低限のマナーだとあきらめて
磨いているけど、人に会わない長期の休みのとき
とかは、よく磨かないことがある。休みが終わって
明日から会社のときとかは、

Am I going to brush my teeth!

という気分のときもある。

帽子シリーズです。今日は青のハンチング。

ライブドア

2006年01月29日 | 日常
例のあの人には全く興味ないのですが、
名前がタカフミ & 出身大学 & 出身が九州
つながりです。また、働いている場所も100m
くらいしか離れてません。(家賃はおそらく、
100倍くらい違いますが)

個人的興味は、誰が主導して警察は動いたのか?
政権与党にとって不利な逮捕劇をやるのってどこ?
政党をもっているあの宗教団体?(政権与党だけど)
まったくどうでもいい記事でごめんなさい。

写真は2005 ジロ・デ・イタリア オフィシャルキャップ。