goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPHA TALK by Ω-トライアスリート

病気がちな’たかぼん’の何気ない日常(備忘録)

NZからの友人と「慈悲チョコ」談義(+東京マラソンTシャツ)

2008年02月16日 | 友人
NZ
2006年の秋に、mamioちゃん、ユッキーちゃんとNZにいってきました。というのも
大学時代の友人があちらでアドベンチャー系の旅行社をやってるからです(URL)。

NZの模様に関心のある方は→URL1 URL2 URL3 URL4 URL5 URL6
シマノアンテナショップOVE
その友人が日本人向けツアーの宣伝で帰国してて、14日(木)にあってきました。
その場所が南青山のシマノ(自転車の世界的パーツメーカー)が出してるアンテナ
ショップで、OVEというお店で、ガラガラの上にとてもステキで、ランチやお茶、
夜も食事ができます。シマノの税金対策でしょうね。儲かってる上にこういうこと
できる会社はステキですね~

 

日曜日18時から、六本木のNZトラベルカフェでその友人と白戸太郎さんでトーク会があります。


六本木で夜に
14日は六本木の事務所で仕事で、夜は久々にスヌーピーさんやヒロシさんと食事
をして、すっごく楽しかった。チョコも3個(つれもあわせると4個)と、チョコ
メールももらって、今年はささやかないい感じです。

慈悲チョコ談義
そのNZの友人と話していたのは、この年(42歳)になると、ほとんどのチョコが
明らかに「義理」。でも、年齢には関係なく、いい意味で大人の女性から、愛情
じゃないけど「慈悲」の心のこもったチョコとかもらうのがうれしいね、と。

これからは、「慈悲チョコ」、はやらないかな~
まずはそういうチョコをもらえる大人の男にならなきゃ。


東京マラソンTシャツ
気の早い僕は、今日もらってきたばかりの東京マラソンTシャツで今夜は寝ます。



明日の東京マラソンに向けて、おがてぃ、KSちゃん、もっちゃん、わっちん、
ウマさん、かめさん、MTU、チーム歌舞伎、スガッチ、もこちゃん、くまちゃん、
社長含め会社のみなさんなど、大勢から応援いただいています。速くは走れない
けど、一番楽しんだ、笑ったといえるといいですね~