ALPHA TALK by Ω-トライアスリート

病気がちな’たかぼん’の何気ない日常(備忘録)

低気圧性低調症候群からの復活

2007年07月25日 | トライアスロン
関東地方にお住みの方はわかっていただけるでしょうが、7月、いやになるほどずっと天気悪かったですよね。しかも連続して。

実は、ここ2-3年前から、低気圧性低調症候群(勝手なネーミングですが)の症状があって、特に気圧が低い状態が長く続くとてきめんつらい。熱海以来、ほとんど何もできない状態が続いておりました。

で、いきなり昨日の朝、起きてみるといやに久しぶりに気分がいい。「おっ、梅雨あけたかな?」って思わせる天気。でもって、会社の同僚に、同じ症状の女性がいて、朝挨拶するとき、「今日は久々でしたね~」って言ったら、相手も完全にわかったみたいで、「絶対梅雨あけ近いよ」ってお互い盛り上がっちゃいました。

昨日の夜は、何日かぶりで会社の近くのジムプ-ルに。たった1kmほどですが、のんびり泳いじゃいました。そして今朝、何日ぶりでしょう、チャリでお出かけ。いつものコースを20kmほどチャリって、外苑と東宮御所をグルっと5kmほどランニング。なまった体はすっごい重かったけど、気分はまずまず。復活の予感です。

ダメダメ状態の間に、ツールはすでに終盤戦に突入。われらがバルヴェルデは今年はすでにダメ宣言。ステージレースの経験を積んで出直しみたいです。で、優勝候補筆頭のヴィノクロフも落車続き。ステージ2勝してますが、総合は絶望的です。ラスムッセンとコンタドール、エヴァンス、ライプハイマーなんかが数分差で、今日が最後の山岳、土曜日がT.T。もしかしたらパリゴールまで数秒差ってこともありえます。

 ステージ2勝目のヴィノクロフ。落者で悲劇のヒーローに。

ヒーローから一転、今日の午後になって、彼の血液ドーピング疑惑が発覚。彼を含めてアスタナチームはツール棄権に。ホントに、どいつもこいつもドーピングばっかです。

新ネットワーク思考

2007年07月10日 | BOOK
かなり面白い本。身長とか体重のような正規分布じゃなくて、スケールフリー(いわゆる上限がない)な分布のものをどう科学するかって話。具体的には、図1の上のように、横軸に金額(ここはたとえば年収とかでも)、縦軸に人数をとると、たいして買わない(年収の低い)人がたくさんいて、金額増加にしたがって急激に人数が減っていくけど、だらだらいつまでも少ないながらいる(ロングテール)。この両辺を対数にとると図1下になり、直線近似できる。

この横軸と縦軸には、
1)横軸:Webサイトのリンク数、縦軸:サイト数
2)横軸:過去一年間での性的関係を持った相手の数、縦軸:人数
3)横軸:たんぱく質の発現量、縦軸:たんぱく質の数
といった、実にさまざまなものがくる。
図2は、横軸が電話の通話時間、縦軸に人数をとってるけど、これも当てはまる。

自己組織化するネットワーク。数字が好きな人にはお勧めです。



 図1

 図2

熱海OWS

2007年07月02日 | トライアスロン
先週末は、熱海にいってきました。土曜日、東京を出て茅ヶ崎のえぼしで昼食を食べて、夜は宴会やって、日曜日に3.2km。曇りだけど雨も降ってなくて、意外と快適な海。でもやっぱ今回も、スタートして500mほどはパニック状態で、「もうやめよう」って思った。レベルはすっごい低いんだけど、昨年の湘南OWSよりだいぶ早くなってて(湘南OWSの数理化学)、1時間10分56秒でした。まだまだΩレベルなんだけど、最下位は脱出しつつあります。