goo blog サービス終了のお知らせ 

BUSH MSX FUN Pages!

MSX関係を中心とした自分自身の備忘録

Pampas & Selene

2023-09-28 15:58:23 | 日記
スペインのMSXフリークから、MSX用新作ゲームである『Pampas & Selene』について興味があるか問い合わせがきた。



このゲームの事は既に知っていて、X(旧ツイッター)で既に購入している人がいるので、今更私がディストリビュートする必要はないと思うのだが、このゲームはガリウスの迷宮からの影響が非常に強い様な気がする。音楽なんてソックリ(笑)
ガリウスの迷宮って、ほんとヨーロッパのMSXフリークに人気だよね!

Pampas & Selene : The Maze of Demons
https://www.youtube.com/watch?v=ZLxhghuDcpE

しかし、このゲームの『Pampas』は日本語では『パンパース』になるのだ(笑)
パンパースといえばオムツ・・・・(笑)
そのオムツ君だがポポロンの息子という設定らしい!(おい!(笑))
一応書くと、ポポロンといえば、ガリウスの迷宮の主人公だよね!
音楽はPSGとSCCに対応って事らしいんだけど、SCCチップ積んでるのかな?
たぶん、SCC後挿しだろな・・・。

さてさて、このパンパースなのだが現在Windows版が開発中らしく、最近よく聞くSteamで販売される様だ:

Pampas & Selene: The Maze of Demons
https://store.steampowered.com/app/1966220/Pampas__Selene_The_Maze_of_Demons/?l=japanese

MSX発のゲームが人気になると良いよね!
ほな、また。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2023-09-29 22:36:07
元々のコナミが作った設定の時点で、ポポロンの子供はパンパースという名前だったはずですよ。
そしてシャロムにはパンパースも登場してたと思います。
返信する
Unknown (BUSH)
2023-09-30 16:44:29
なるほど!KONAMIの設定が最初からパンパースなんですね!しかしKONAMIはパンパースがオムツである事を知っていたのだろうか?オムツのパンパースは1980年代後半、ガリウスの迷宮が1987年なんで、ほぼ同時期に誕生してるんみたいですねー、オムツとゲーム(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。