goo blog サービス終了のお知らせ 

BUSH MSX FUN Pages!

MSX関係を中心とした自分自身の備忘録

インターネットラジオ

2023-10-11 17:45:50 | 日記


MSXALL のインターネットラジオって知ってる?
MSXゲームミュージック専用ラジオだよ!
作業用BGMに最適だね!
MSXの黒歴史(笑)であるアフターバーナーの曲もかかってた(笑)

https://stream.msxall.com/public/msxall

タイムテーブルはこちら:

https://msxall.com/.images/MSXALL-radio-schedule.pdf

マイクロキャビンの曲が聞きたい?!

ひろゆきさん

2023-10-08 08:54:29 | 日記


「2ちゃんねる」開設者として有名な「ひろゆき」さんだが、初めて使ったパソコンはカシオのゲームパソコン PV-7(MSX1) らしい:

https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2023/02/24/118590/

あれ?俺このこと以前書いたっけ??



「MSXマガジン」のバックナンバーが無料公開開始

2023-10-03 15:15:53 | 日記
MSXマガジンのバックナンバーの公開が開始された:

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1536137.html

俺、MSXマガジンは金出して買ったんだけどなぁ・・・・。
無料公開されるんなら買うんじゃなかった・・・・(シクシクシク・・・・)。
MSXマガジンはたくさんコレクションしてるんだけど、無料公開されたらMSXマガジンの価値が下がっちゃうだろな・・・。売るなら今だ!!


TFMSX

2023-10-01 10:42:53 | 日記
君は TFMSX を知っているか?
TFMSX は新しい MSX2+ クローンである:



https://msxall.com/news/tfmsx/
https://www.exxosforum.co.uk/forum/

元々はアミーガのプロジェクトだったらしいが技術を応用して MSX2+ クローンを作製している。
各種情報が公開されているので、どこかでハードウェアが開発されて販売されるだろうと予想している。
昔はMSXの互換機ってパジアルか CIEL 位しかなかったけど、最近は技術が進化した為か、あちこちで MSX クローンが開発されたり販売が開始されたりしている。
色々な種類があるので、分類のウェブサイトとか誰か作ってくれると嬉しい・・・、と他力本願(笑)


Pampas & Selene

2023-09-28 15:58:23 | 日記
スペインのMSXフリークから、MSX用新作ゲームである『Pampas & Selene』について興味があるか問い合わせがきた。



このゲームの事は既に知っていて、X(旧ツイッター)で既に購入している人がいるので、今更私がディストリビュートする必要はないと思うのだが、このゲームはガリウスの迷宮からの影響が非常に強い様な気がする。音楽なんてソックリ(笑)
ガリウスの迷宮って、ほんとヨーロッパのMSXフリークに人気だよね!

Pampas & Selene : The Maze of Demons
https://www.youtube.com/watch?v=ZLxhghuDcpE

しかし、このゲームの『Pampas』は日本語では『パンパース』になるのだ(笑)
パンパースといえばオムツ・・・・(笑)
そのオムツ君だがポポロンの息子という設定らしい!(おい!(笑))
一応書くと、ポポロンといえば、ガリウスの迷宮の主人公だよね!
音楽はPSGとSCCに対応って事らしいんだけど、SCCチップ積んでるのかな?
たぶん、SCC後挿しだろな・・・。

さてさて、このパンパースなのだが現在Windows版が開発中らしく、最近よく聞くSteamで販売される様だ:

Pampas & Selene: The Maze of Demons
https://store.steampowered.com/app/1966220/Pampas__Selene_The_Maze_of_Demons/?l=japanese

MSX発のゲームが人気になると良いよね!
ほな、また。