思いつくまま

思いついたことを書いています。

中日、朝倉が中3.5日で頑張り、M3。 阪神負けて、M2。

2006年10月08日 17時34分22秒 | 中日ドラゴンズ
横浜スタジアムでの中日横浜のデーゲーム。
昨日は、勝てる試合を落としてしまった
切羽詰まった中日は、センターに上田、そして先発はなんと中4日、いや、中3.5日の朝倉だった。
中日は2回、森野の2ベース、続く会長井上が2塁でアウトになったが、タイムリー。4回にも森野・井上が連続ヒットで1アウト1・3塁、続く上田がレフトへきっちり犠牲フライで2点目。
6回には満塁のチャンスもあったが、1本が出ず、昨日と同じヤバイ展開だなあ
先発朝倉、6回まで2安打無失点の好投。しかし7回、ヒットと四球でノーアウト1・2塁。ここでバント処理を失敗し1点取られ、なおもノーアウト1・3塁でセンター前タイムリーを打たれ同点。orz さらに、1アウト2・3塁から高いバウンドのセカンドゴロの間に1点取られ、2対3と逆転を許してしまう
しかし8回、ウッズがセンター前ヒット、森野のセカンドゴロを2塁手が悪送球でノーアウト2・3塁、上田が四球でフルベース。ここで谷繁に代えて、代打立浪。止めたバットの高いバウンドのサードゴロを、3塁手がホームへ悪送球、2点いただいて 逆転。 横浜銀行さん、ありがとう。
8回裏は、平井が3人で抑えた。
9回には、2アウトから、ウッズのセンターフライを新人王候補がボールを見失う2ベースなどから、満塁のチャンスがあったが、得点できず
9回裏は、守護ネ申 岩瀬が3人できっちり抑え、中日が4対3で勝った
朝倉は、自己最多の12勝目、岩瀬は、前人未到の2年連続40セーブ
中日のマジックは、1つ減ってになった。


追伸阪神延長10回、久保田が炎上 、ジャイアントs勝って、中日のマジックは『2』 になった。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« F1鈴鹿、20年の集大成、M... | トップ | 中日がヤクルトに大勝、M1。 »
最新の画像もっと見る

中日ドラゴンズ」カテゴリの最新記事