2022年8月23日(火)
おかあちゃんの腰の具合がどうも悪く足のダルさを訴えていたら「温泉にゆこう!」と言う事になり、急遽の出立💦
行き先は、RVパークがある「道の駅こすげ」(山梨県小菅村)。圏央道を青梅インターで下りて下道チンタラ
トンネルを抜けると…
そこは〜
「小河内ダム」(奥多摩湖)でした。
ランラン家御用達の狭山Pで仕入れたお弁当でランチに…
らんらんも完食!
この後、ダムの堰堤を散歩したかったのですが、アスファルトが余りにも熱く肉球🐾がヤケドしてしまいそうなので断念しました。
ランチを終えて…
奥多摩湖の湖畔みちを小菅村目指して走ります。
そして…
家から3時間程でこすげに到着!
山あいの静かな所です。が、まだ夏休み期間中だからでしょうか、駐車場いっぱいでした。
今日はココのRVパークでお泊りします。
受付でチェック・イン。利用料金は一泊2500円。電源料金、ゴミの処理代込み込み。トイレは道の駅のトイレを利用。ネット予約出来ます。普通の駐車場2枠分あるので、タープも出せます。が、火は使えません。
電源コードを繋いだらバッテリーの残量を気にせず使えるのは安心です。山あいとはいえ、気温も湿度も高め。有り難い。
さて、落ち着いたら温泉に行って来ます♨
人出が気になるところです。が、女子風呂の先客は3、4人。これなら、ま、大丈夫かな? でも気は抜かないようにしなくちゃ。久々の温泉♨。つるつる〜。美肌の湯ですね。入浴料は、大人750円です。
林間から聞こえる鳥のさえずりを耳にしながら、まったり。至極の時間を過ごしました。
らんらんも午後はまったり〜
なんちゃって夕ごはんを食べたら…
まだ明るいね。これからどう過ごす?
テレビも入らなそうだからね。で、結局、スマホポチポチ(笑)
寝る前散歩して、布団に入ったのは9時前でした。早っや(笑)
明日につづく
今日もポっとお願いします(^-^)にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます