goo blog サービス終了のお知らせ 

【ノスタルジックじゃつまんない?】

2003年12月生まれ(7歳)
2008年6月生まれ(2歳)の娘の父親です。

■明日で1歳5ヶ月■

2005-05-20 | ■○歳○ヵ月■
娘が妻のおなかにいると判ってからもう2年か・・・。

娘が生まれてから随分見える景色が変わったな・・・。
道端に咲く小さな花でさえ目に止まるようになった。

1歳5ヶ月ではあるが、まだ会話はできない。
だけど、随分言葉を理解しているように見える。

音を理解しているのかな?

●「グッパグッパ」で手をグッパする。
●「チョキ」で昔のチョキ(親指と人差し指のチョキ)をする。
●「とって~」で何かそこらにあるものを持ってくる。
●「ちょっと~」で「ちょ・・・・・・・っとぉ~」と言う。
●「チュキチュキ」で両頬をさわりにくる。
●「ギュ」でぬいぐるみを抱きしめる。
●「○○する人~!」で右手をあげる。

仕草も増えたね!

●頬杖をつく。
●相変わらず片頬で笑う。
●眉間にシワを寄せて文句らしき呪文を唱える。
●絵本のいろいろなところを指差して何かを確認する。
●サングラスをかけても嫌がらず、鏡を見せると楽しそうに見る。

できることも増えたね!

●手をつかわないで階段の昇り降り。
●地面に絵を描く。
●両手を差し出すと「あはははは」「うふふふふ」をする。
●両手をしっかり握ってぶら下がる。
●母ちゃんと3人で手をつないで歩くとさぼる。
●歯ブラシで歯をみがく。
●哺乳瓶のミルクは自分で飲む。

-----
ちょっぴり不安なこと・・・

そういえば、よだれを垂れていたことが一度もない。
呪文以外はしゃべらない。
口に含んだものをたまに出す。
お茶も口に含んで出す。
寝起きの顔は不細工ちゃんだ。

まぁ、元気にスクスクがいちばんだな。

早く会話しような!
道端の小さな花をたくさん見つけような!

■1歳4ヶ月■

2005-04-21 | ■○歳○ヵ月■
一昨日から39度の熱を出してぐったり。

つらそうだね。

でももう、今日で1歳4ヶ月だね。
1歳3ヶ月の頃からできることが増えたね。

●片頬笑い
 ウインクも上手になったね。

●頬杖
 グラビアアイドルにでもなるつもりかい?

●抱っこせがみ
 ちゃんと抱っこして欲しい人に上手にせがめるようになったね。

●でんぐり返り
 後ちょっとでできるね。がんばれ!

●鼻ほじり
 ほじるのはいいけどさ、それなめるのは、およし!

●シール貼り
 上手にはがして貼れるようになったね。

●荷物運び
 結構重たいものを運べるようになったね。

来月には何ができるようになっているのかな?

-----
お前が熱を出してぐったりしていると、母ちゃんも父ちゃんもぐったりだよ。
頼むから安静にして早く元気になってくれな。


 

■「昨日」で1歳3ヶ月~♪■

2005-03-22 | ■○歳○ヵ月■
娘が生まれてスグに始めたわけではないこのブログ。

タイムリーに成長記録を書けなかったもどかしさ。
これから、月誕生日には、何か記録していこう。

【1歳3ヶ月・・・の様子】
できることが増えたね。

●片足立ち!
 あとちょっとだ!シコ踏みはできるね!

●抱っこをせがむ。
 上手にせがむようになったね。

●後ずさり
 1歳頃から始まったね。
 今じゃ、上手にできるようになったね!

●くしゃみのものまね
 おじじ曰く、カトちゃんより上手!
 そんなに楽しいのかい?

●グッパグッパ
 チョキはまだなのかい?

●鼻水なめ!
 美味しいのはわかったからやめなさいっ!
 母ちゃんが塩分とりすぎだって心配してるよ。

●コロコロ
 大好きだね。

●投げキッス
 もう少し上手にやろうね!ウインクしながらさっ!

●フタの開け閉め
 できないときだけ父ちゃんにせがむのは、およし!

●オシリふりふり
 手拍子にあわせてできるようになったね。

●あきらめ
 手に持ってるもの取り上げても、あきらめが早くなったね。
 ウソ泣き一回おすましOK!

まだまだ、たくさんあるよ。
書ききれないね。

這えば立て、立てば歩め・・・歩めばしゃべれよ!
父ちゃん待ってるぞ。

■1歳2ヶ月■

2005-02-22 | ■○歳○ヵ月■
1歳2ヶ月だ。
昨夜は、凄かったね。

何が?って、あんたしゃべりすぎですから。

とにかくしゃべり続けたね。
少し不満げな表情だったね。
言いたいことたくさん言えたかい?


いったいどんな呪文を唱えていたんだい?

ちゃんとビデオに撮ったから、何を話していたのかまた教えてね。

今度はご機嫌な話を聞かせておくれな。