mryjの“戯言・寝言・独り言” (by yj山口)

気ままに、適当に書いてますぅ~♪(笑)

もしよろしければ、お気軽にコメント頂けると嬉しいです。

いざ、近江神宮へ・・・(念願の「高校生かるた選手権大会」観戦です)

2017年07月23日 20時48分03秒 | アニメ
近江神宮へ行ってきました。
「全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会」を見るために。

「ちはやふる」のテレビ放送で一躍、注目を浴びるようになった高校生かるた選手権。
自分も当時からずっと、行ってみたかったのです。
でも前職の仕事柄、思う様に休みが取れなくて、ずっと行くことが出来ませんでした。
今回は丁度、本日、日曜日がお休みなので思い切って行くことが出来ました。

実は一昨日の木曜日にも、近江神宮には行ってきたばかりなんですけどね。
約一年ぶりに会う娘を連れて・・・
娘は「ちはやふる」の実写劇場版を見たと言う事で、その舞台訪問(聖地巡礼みたいな?)を経験してもらおうと・・・
半ば、強引に連れて歩いた次第なんですけどね~(笑)
この時はついでで、以前自分が回った京阪・穴生駅と京阪石山駅にも娘を連れて、強引に「中二病でも恋がしたい」の舞台訪問もさせちゃいましたぁ~。
(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!

話は戻って、高校生たちの熱い戦いなのですが。
近江勧学館での見学。
自分も初めてなので会場の部屋に入るタイミングが解らず少し緊張でしたよ~。
部屋の中からは詠み手の声が聴こえてきます。
選手たちの畳を叩く音が響いてきます。
そ~っと戸を開いて中に入ると、観戦者も一杯なんです。驚き~~。

個人戦。A級の4回戦?(16人)の途中からと準々決勝(8人)を観戦しました。
凄いですね~。
詠み手が上の句を読み始めた瞬間に、すでに決着しているのですから。
テレビニュースなどでは、その模様を見た記憶はあるのですが、生で見ると、ほんとにすごいデス。
どっちが取ったのか、わからない。
部屋の中もシ~ンと静まりかえります。
もっと近くで見たいぃ~~~!!
でも、ここは学生さんたちの会場ですからね。
自分は後ろの方で立って見つめるしか出来ないですね。
デジカメもシャッター音がするので、言われずともNGなのは理解できます。が・・・
撮りたかったなぁ。
準々決勝の4試合は、どれも接戦でしたよ。
思わず自分も前のめりになって観戦していましたね。

滞在時間は2時間ほどと短かったですが、胸の中では結構、興奮していました。
来年。また行ければ良いな。
次は団体戦を観たいです。

生憎の曇り空。試合を観戦している最中に雨が結構、降ったみたいです。
でも自分が帰る時には止んでましたが・・・
折りたたみ傘は準備していましたが、使わずに済みました。ホッ・・・

でも選手の人も大変ですよね。
団体戦と個人戦。上位の人たちは、二日間で何試合もするのだから。
試合のたびにかるたの配置を覚えないとイケナイのは、さぞ辛いだろうなぁ。

 
木曜日の写真。娘を連れての訪問です。この時はまだ、閑散としていましたね。

   
本日・日曜日の写真。入場者に靴を入れるナイロン袋を配布するスタッフさん。ご苦労様です。
千早たちの看板もお出迎えしてくれてます。
学生さんたちの姿も沢山、見受けられますね。当然ですけど・・・(笑)
勧学館の中も人が一杯でした。

   
試合が終わって、観戦者も入れ替わる瞬間。まだ詠み手が壇上に残っていたのですがデジカメで1枚。いただきましたぁ~。
ま、お咎めも無かったのでホッとしています。
境内の休憩エリアには、百人一首の色紙サイズがズラリと掲示されています。
勧学館の受付では、記念品や限定グッズの販売も、ちゃっかりとしていましたよ。
クリアケースも良かったのだけどね。今回はキーホルダーにしました。
人気NO1の「百人一首サブレ」は残念ながら売り切れでした。

ハードな仕事の合間にお出掛けするのは確かに躊躇するところですが、でも何年も行けなかった場所。
やっと、本物の千早たちに会えた。
自分はひっそりと一人で感動していたのですよ。
思わず学生さんたちに話し掛けそうになったり・・・
(でも突然、こんなオジサンに声を掛けられたら、怪しまれるよね~)
みんな、とても輝いていましたよ。うん!

立ちぱなしで疲れたけど、行けて良かったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涼風青葉ちゃん。相変わらず... | トップ | あちゅい・・・夏は短い(夏... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アニメ」カテゴリの最新記事