Invitation to W★ING

<東日本大震災>で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げるとともに一日も早い復興をお祈り申し上げます。

104年の歴史に幕が下ろされる!

2013-01-11 16:30:04 | 日記
☆今年に入って早くも10日間が過ぎ,明日から三連休に……。正月が終わって仕事が始まった,と思ったらまたしても連休! これでは仕事をやる間がない位ですね。(笑)


昨日は……昨年9月に六本木のクラブで起きた金属バットによる殺人事件の容疑者で,元・暴走族の男8人が逮捕されたり,大阪の高校で自殺したバスケット部の男子生徒に体罰を加えたとされる同部の顧問教諭や学校関係者などに府警捜査1課が事情聴取を始めたというニュースに目を奪われました。

でも,私が最も気になったのは大相撲の名門『二所ノ関』部屋が閉鎖されるというニュース…これには驚いてしまいました。現在の二所ノ関親方(元・幕内の金剛)は長期入院中の上,秋には定年を迎える訳だが,3人いる部屋付き親方の中からは後継者が現れず,初場所を最後に『二所ノ関部屋』は閉鎖される事に…。

その二所ノ関部屋はかつて史上最多の「32回」の優勝に輝く大横綱・大鵬を始め,戦前の角界を牽引した横綱・玉錦と¨初代¨若乃花,大関の佐賀ノ花と大麒麟。更に,プロレスに転向した関脇・力道山に幕内の天龍……と,そうそうたる関取を輩出している¨名門¨なんです。そうそう,あの人達もそうでした!

力道山を慕ってプロレス入り……『日本プロレス』の¨3代目¨社長となった芳の里さんと大鵬さんの¨付け人¨を務めていた大剛鉄之助さんも『二所ノ関部屋』でしたネ。その¨名門¨も104年の歴史に幕を閉じる事になってしまいました。時代の流れ…とは一言で片づけられない,複雑な気持ちですね。 〈茨城〉

※写真は史上最多の32回の優勝を誇る 「昭和の大横綱」大鵬。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿