goo blog サービス終了のお知らせ 

幸満堂neo

日本人が事実に目を向けるだけで、世界が変わります。

日めくり神示

2011年07月26日 01時56分44秒 | ほぼ日めくり日月神示
 死んでも物質界とつながりなくならん、

生きている時も霊界とは切れんつながりあること、

とくと会得せよ。

そなた達は神をまつるにも、

祖先まつるにも物質のめあてつくるであろうがな。

それは正しい事ぞ、

なくてならんことぞ。

物質をはなれて霊界のみの存在はないのであるぞよ。

 霊人は中間の存在ぞ。

 この世のことだけでこの世のこと動かんぞ。

霊界との関係によって、

この世が動いている道理判らねばならん。





ー ひふみ新世紀 第二章 霊界 98p -


日めくり神示

2011年07月24日 23時05分00秒 | ほぼ日めくり日月神示
一二三の仕組とは、

永遠に動かぬ道のことぞ、

三四五の仕組とは、

みよいづの仕組ぞ、

御代出づとは神の御代になることぞ、

この世を神の国にねり上げることぞ。

 富士とは火の仕組ぞ、

渦うみとは水の仕組ぞ、

今に分かりてくるのぞ。



ー ひふみ新世紀 19p -


日めくり神示

2011年07月24日 01時20分25秒 | ほぼ日めくり日月神示
霊の発動をとめて、

静かにする方法は

「国常立大神守り給へ幸(さき)はへ給へ」

と三回くり返すこと。

又、

「素戔嗚大神守り給へ幸はへ給へ」

と三回繰り返すこと、

又は

「太日月地大神守り給へ幸はへ給へ」

と三回繰り返すこと。

世界そのものの霊かかり、

日本の霊かかり、

早うしづめんと手におえん事となるが、

見て御座れよ、

見事な事を致してお目にかけるぞ。




ー ひふみ新世紀 第二章 霊界 97~98p -


日めくり神示

2011年07月23日 07時50分23秒 | ほぼ日めくり日月神示
どんな下級霊であっても、

その霊を馬鹿にしてはいけない、

馬鹿にすると反射的にサニワを馬鹿にして

始末におへんことになるぞ。

霊覚者や行者には奇跡的なことや

非常識な行動をする者がよくあるぞ、

一般の人民はそれにだまかされることがよくあるぞ、

何れも、下級霊のしわざであるぞ、

正神には奇跡は無い、

奇跡ないことが大きな奇跡であるぞ、

奇跡するものは滅びる。

高級霊は態度が立派であるぞ、

わかりたか。





ー ひふみ新世紀 第二章 霊界 97pより -



日めくり神示

2011年07月22日 07時07分27秒 | ほぼ日めくり日月神示
末法の世とは地の上に大将の器無くなりていることざぞ。



此の世の位もいざとなれば宝も富も勲章も役には立たんのざぞ、

此の世去って役に立つのは身魂の徳だけぞ、

身に付いた芸は其の儘役立つぞ。

人に知れぬ様に徳つめと申してあろがな、

神の国に積む徳のみ光るのざぞ、

今迄は闇の夜であったから、

どんな悪い事しても闇に逃れること出来てきたが

闇の夜はもうすみだぞ、

思い違ふ臣民沢山あるぞ。





ー ひふみ新世紀 第三章 人間 149p -





日めくり神示

2011年07月20日 22時07分43秒 | ほぼ日めくり日月神示
金持つと金の地獄、

理屈もつと理屈の地獄に、

神に捉はれると神の地獄に落ちて苦しむぞ。

持たねばならんし、

中々ぢゃなぁ。

先づ祈れ、

祈れ、

祈れ、

祈りせねばならん。

先ず捨てて祈れ、

祈り行ぜよ。



ー ひふみ新世紀 第三章 人間 p193 -



日めくり神示

2011年07月19日 22時57分14秒 | ほぼ日めくり日月神示
 いくら信仰しても借銭なくなる迄は苦しまねばならん。

途中でへこたれんやうに、

生命がけて信仰せねば借銭なし六ヶ敷いぞ。

途中で変わる紫陽花では、

御用六ヶ敷いぞ。

生命すててかからねば、

マコトの信仰には入れん道理。

身慾信心では駄目。

いのち捨てねば生命にいきられん道理。

真の信仰に入って居れば心配いらん。

失敗も財産ぞ。

 今迄の信仰は何処かにさびしきもの

足りなさがあったであろうが。

片親がなかったからぞ。

 天に仕へるか、

地に仕へるかであったからぞ。

この道はアメツチの道ざと知らしてあろうがな。

清くて富むのがまことぢゃ。

地も富まねばならんのぢゃと申してあろうが。

これから先は、金儲けばかりも出来ん。

今迄のやうな、神信心ばかりも出来ん。

神の道を進むものは嫌でも金がたまるのぢゃ。

金がたまらねば深く省みよ。

道に外れて御座るぞ。

人は罪の子でない喜びの子ぞ。




ー ひふみ新世紀 第一章 神 88p -





日めくり神示

2011年07月18日 23時09分15秒 | ほぼ日めくり日月神示
智慧はよいのであるが、

主の座にゐてはならん。

愛が主の座にならねばならん。

物は愛から生まれるぞ。

ウムものがもとぢゃ。

生まれるものはナルのぢゃ、

ナルには智慧でなるのぢゃぞ。




ー ひふみ新世紀 第一章 神 45p -


日めくり神示

2011年07月17日 21時23分22秒 | ほぼ日めくり日月神示
神の申すこと何でも素直にきくやうになれば、

神は何でも知らしてやるのぞ、

わけなく出来るのぞ、

人間みな喜ぶやうに出来るのぞ、

何もかも神に供へてからと申してあろうがな。

人間神にすがれば、神にまつはれば、

その日からよくなると申してあろが、

何も六ヶ敷いことでないぞ。

神は無理言はんぞ、

この神示読めば分る様にしてあるのざから、

皆早う知らして縁ある人々から知らして呉れよ。




ー ひふみ新世紀 第一章 神 63p -