幸満堂neo

日本人が事実に目を向けるだけで、世界が変わります。

疑問

2010年08月29日 00時19分57秒 | スピリチュアル系
私はとある時期から体質が変わったりいろいろあって、
ざっと程度にですが、世に言われるスピリチュアル系とやらの本を読んだり、
そういうサイトを見る必要性があったりと、まぁいろいろあるわけです。

そんな生活を送って今年でちょうど10年。
個人的にはそういう話は、ある程度までアリだなと思ってます。
実際、体験を上書きしていくことで、自分の人生いかようにも
変わっていくという事も体験してきました。

10年前以前、自分の好きな仕事をしている当時は、
自分の手元にどんどん仕事が集まってくる事も経験したので、
またそうなりたいなぁと、ちょこまか何かしら読んだりやったりも
しています。


だけど、世の中全般に言えることですが、
いろんな楽しい事に目を向けるのはよくても
(もちろんいい事ではあるんですが)
ある一定の事や、世の中のあり方に対しては、
無関心が美徳とまでになってるんじゃないかと、
そんな事を思ったりもします。

例えば最近、レンタルビデオ屋さんに行くと、
韓流コーナーがものすごくいっぱい並んでいて、
テレビでもやたらに韓国の芸能人をプッシュしてますが、
それと同時に過去の謝罪うんぬんの話や
独島は我が領土なんて話が繰り返されているのに、
両者が同時進行で伝わってくる不自然さに言及しようものなら、
例えば職場で話したところで、変わり者扱いされたりとか、
スルーされたり、変な顔されたりすると思うんです。
(わりと経験上)

中国がどんどん海や大気を汚染して、
日本がすでに影響を受けてても、
韓国が不当に領土を占領してても、
玄界灘の漁師さん達の事件が黙殺されていても、
そういう事に無関心でいつつ、
上海万博や韓流スターの話題で楽しむことが、
大人の日本人として正しい在り方だと
言われてるような気がしてなりません。


こないだテレビで見た何気ないワンシーンですが、
子供は不況や不動産を買い占める中国人に不安を感じていて、
それを聞いたその子のお母さんは、
「何もしないうちから怖がってどうするの?」と、
何かかみあってないポジティブ精神を教えてました。

子供から見た今の日本ってたぶん、こんな感じだと思うんです。
不安に向き合ってくれる大人なんていないんじゃないかとか、
そういう事思ってるだろうな~、なんて事、思ったりします。
物事をちゃんと咀嚼しないうちは、言葉に説得力が無いですしね。

こういった事も、一般的に世に出回ってる"スピリチュアル"な視点で
解釈してみると、例えば自分をどんどん浄化していったり、
ワクワクしてる事を追求していけば解決する、という事になります。

そうすることによって、今まで想像出来なかったような思考が
ぽんぽん斜め上から降ってくる事もよくある事なので、
その意味ではあながち間違いでもないとは思うんですが、
選挙権を持つ日本人の大人として、いくらネガティブな情報だとしても、
最低限ちゃんと知っておくべき事ってのもあるんじゃないか?
なんて事を思ったりしてます。



何が出来なくても、ただ知る事なら出来ます。
たとえそこで終わるように思えても、
知る人の数が増えれば増えるほど、事も自然と変ってきます。
実際、そう思ってる人の数も増えているようです。
どの国にも、ちゃんと事実を知る事が今後の為に必要と
そう感じている人がちゃんといます。

私達大人が直視せずに過ごしてきた事は
子供たちの世代がイヤでも直面するようになります。

本当の意味で子供達がワクワクする人生に向かえるよう、
まずは私達大人が、いい事もそうでない事も、
いろんな事を知る必要があるのではと思う、今日この頃の私です。




マグロ資源管理で協力=日中農相が会談

2010年08月29日 00時04分47秒 | 気になるニュース
マグロ資源管理で協力=日中農相が会談
8月28日1時0分配信 時事通信

 【北京時事】山田正彦農林水産相は27日、北京で中国の韓長賦農業相と会談し、太平洋中西部のマグロ類資源の管理について両国の協力を強化することを確認した。マグロ類を乱獲する大型巻き網漁船の隻数を増やさないよう協力することで一致。中国がメバチマグロの漁獲枠拡大を求めていた問題では、日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。
 中国では日本食ブームなどを背景にマグロ消費量が急増している。会談後に記者会見した山田農水相は「(マグロ類の保存管理で)具体的な行動につなげたい」と期待を寄せた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100828-00000010-jij-int



>両国の協力を強化することを確認した。
>日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。
>山田農水相は「(マグロ類の保存管理で)具体的な行動につなげたい」と期待を寄せた。

ごめんなさい、私の読解力が無いのか何なのか、
全く意味が分かりません・・・協力って何ですか?
別の記事だと検討ではなく、すでに合意となってたんですが・・・。


たぶんこういうのテレビや主要ポータルサイトなんかじゃ
取り上げないだろうと思い、アップしてみました。



水星逆行にご注意!

2010年08月27日 17時28分01秒 | プチ占星術
今日は何かがおかしい・・・そんな日ってありませんか?

うちの場合、今朝ゴミ捨てにいこうとしたら
玄関の開き戸でアシナガバチさんが3匹、涼をとってらして、
娘さんを抱っこしたまま通過するわけにもいかず、
ハチがいなくなるのを待っている間、娘さんのおむつを替え、
ちょっと油断をした隙に「え?うそ?そんなに?」
なくらいのジェット噴射うんにょすが私の洋服目掛けて発射。
なんとか無事パパさんをお見送りしたかと思えば
「おにぎり忘れた(汗」とご一報・・・。


あぁ、いつものこの季節が本格的にやってきました。

水星逆行。

水星逆行とは占星術の概念で、水星がいつもと逆の方向に進んでるように
見える時期のことを言います。(占星術は天動説で出来てるので)
水星は交通やコミュニケーション、頭の回転等を表わしてまして、
この時期はそういったあたりが多少てんやわんやになると申しますか、
物事がうまく進まない、誤解が多い、等、不具合が頻発いたします。

私が仕事をしていた頃は、この水星逆行の時期は、
例に漏れずどんな会社でもえらいこっちゃの大騒ぎがありまして、
大抵の場合「このままほっとくといつかそうなるよ」
って事が顕在化してきてたように思えます。

なので今何か問題勃発真っ盛りにいらっしゃる方は、
その問題がどのように発生したのかをチェックすると、
日ごろの問題点を修正するいいきっかけにもなったりします。

またこの時期には重要な契約や大きな買い物は控えるようにと、
大抵の占星術関連の本やブログなどには書かれております。

そんな話があったところで買うものは買ってしまうわけですが、
そのお代が結構「勉強代」となってしまうこともしばしば。
ただ、本当に買っちゃまずいって場合は、人によるのかもしれませんが、
水星逆行モードのてんやわんやで買えなくなってしまうことも。
いわゆる「ご縁がなかった」ってやつですね。

就職が決まってもうまくいかないとかってのもあります。
この場合は、何らかの学びの為に一時的にその会社と
ご縁が出来る、というmy解釈もあるんですけどね。

ただし、この水星逆行はNGばかりというわけでもありません。
久しくお会いしてない方に会うのにはちょうどよかったり、
何かの「やりなおし」にも向いてます。
昔やっていた事を復活するとか、昔の会社に戻るとか、
一度消えた話が再浮上するとか、そういう事は結構いいらしいですよ。



ちなみにこの水星逆行、1年に3回くらいあるんですが、
今回は8月21日から9月13日までとなっております。

某所の言葉を軽くお借りすれば、国民総サザエさん化する
この水星逆行の時期、忘れ物や感情の乱発等に、
どうぞ皆様お気をつけ下さいませ。



テレ東“禁断”の3文字連呼でネット騒然 あの女性タレントも!

2010年08月23日 01時52分23秒 | 気になるニュース
19日に放送されたテレビ東京系の紀行番組「空から日本を見てみよう」(木曜午後7時58分)で、あの3文字が連呼されてネットが騒然となる一幕があった。

 名所旧跡を空撮でめぐる人気の旅番組で、この日は沖縄編の2時間スペシャル。番組の序盤で有名な漫湖(まんこ)にさしかかった。ナビゲーターを務める「くもじい」(声・伊武雅刀)が、「ここが漫湖じゃ」「漫湖は湿地帯でのぅ~」などと地名を連呼。相手役の「くもみ」(柳原可奈子)も「へぇ~、漫湖なんですね」と応じた。

以下全文はこちら
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100820/enn1008201200000-n2.htm



私もちょうどこの番組見てました。
文章にすると少々微妙になるところを無視してまで、
何度もその名を連呼するので気になってたんですよね。

沖縄といえば万座ビーチに漫湖公園、インブビーチと、
その手の地名のメッカでも大変有名ですが、
現地の家族連れの方々は、その場所の名前をいう時、
いったいどう対処されてるんでしょうね。

前にも公園アニマルで「馬んこ」なんてのを紹介してましたが、
あれはやっぱりわざとなんだと確信しました。

それにしてもテレ東、よくやりますね。
さすが銀魂をアニメ化しただけあります。



うたうきもち うたううあ

2010年08月23日 01時34分11秒 | Weblog
娘さんに聞かせる童謡を探していたところ、
UAが"ううあ"の名前で歌ってる童謡を見つけたので、
CDを取り寄せたところ、本日到着しました。
(埋め込みタグが埋め込めない・・・)

昔NHKでやってたみたいですね。
これはその中でも今私が一番はまってる歌です。


娘さんに教えたかったのはこれ。

"うた"って体全部で歌うと楽しいし、
大きな声で気持ちよく歌うと
自然と背中がしゃんとする。
体中から音が言葉があふれ出る。

ううあのうたは、そんなうた。
楽しい"うた"は、好きな歌い方で歌ってほしい。
きっとそんな歌い方、みつけられるから。

不思議なくらい、そんな事が伝わってきます。

動画を見てからCDを聞いたからかもしれませんが、
音から伝わる情報量がものすごくって、
情景がいっぱい伝わってくる気がするんです。

「こんな歌い方したらからかわれる」
「大きな声で歌うのが恥ずかしい」等、

そんな気持ちの殻がぷちんぷちんと、
音を立ててはじけて消えていくような感じがします。


大人になって童謡を自分から聴く人って、
そうはいないと思うんです。

だけど童謡ってすごくきれいな歌が多くて、
日本の風景が詰まっているものも多くて、
"うたごころ"なるものを自然に思い出すように
出来てるような気がします。

まずは親の私がううあの声でたっぷり楽しんで、
心に出来ていた殻をぷちんと取り払ってから、
娘さんに感覚ごと、この歌を伝えたいなぁって思ってます。

たぶんこれでたっぷりたっぷり楽しんだら、
他のどんな歌を歌っても、たっぷりたっぷり
楽しめるようになりそうです。






ショーン・オチンコ捕手、プロ入り初のサヨナラ本塁打

2010年08月17日 17時24分47秒 | 気になるニュース
トロント・ブルージェイズ傘下ランシング・ラグナッツ(1A)に所属するショーン・オチンコ捕手(22)が
現地時間15日の試合でプロ入り初のサヨナラ本塁打(今季第8号)を放った。

▼ランシング・ラグナッツ-フォートウェイン・ティンキャップス(現地時間15日)
.        1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
Fort Wayne 0 0 2 0 1 0 0 0 0  3 5 1
Lansing   0 0 1 0 0 0 2 0 2x  5 10 0

ショーン・オチンコ 3番捕手先発出場
打数 得点 安打 打点 四球 三振 打率
 4    2    2    3   1    0   .312

打席別結果
打席     回      状況       投手      結果
第1打席  1回裏  一死一塁  Hernandez(左)  二ゴロ
第2打席  3回裏  二死二塁  Hernandez(左)  左二塁打(打点1)(得点1)
第3打席  5回裏  二死二塁  Hernandez(左)  三ゴロ
第4打席  7回裏  二死三塁  Marona(右)    四球
第5打席  9回裏  二死一塁  Osuna(右)    左本塁打(打点2)(得点1)

【責任投手】
(勝)Turnbull 3勝3敗
(敗)Osuna, S 2勝3敗

【本塁打】
(ラ)Ochinko 8号2ラン
http://web.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?sid=l118&t=g_box&gid=2010_08_15_ftwafx_lanafx_1
http://web.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?sid=l118&t=g_log&gid=2010_08_15_ftwafx_lanafx_1

サヨナラHRの実況
http://www.lansinglugnuts.com/PRESS/AUDIO_HIGHLIGHTS/2010/815OchinkoHR.mp3

Sean Ochinko
http://web.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?pos=3B&sid=milb&t=p_pbp&pid=571995

依頼スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281950761/39





2chより丸々コピペ。
彼は日本に来たら人気者まちがいなしですね。



料理ってほどでもない、今日のおかず

2010年08月17日 16時56分48秒 | Weblog
1) ポタージュ味のおから
 おからパウダーをフライパンの中に入れ、
 即席ポタージュの元と水を適当に混ぜて火にかけ10分。
 フライパンがあったまったら弱火。

2) さばみそ缶ガーリック風味
 さばの味噌煮(缶詰)にガーリックパウダーをお好みで。



おからはちょいポテサラ風味、耐熱皿に入れて焼けばグラタン風味。
さば味噌は焼肉のたれ味にも似てて、食欲が進む感じです。

久々のオリジナルテイスト。
自分用の覚え書きとしてアップしてみました。





我が家の抱っこちゃん

2010年08月17日 16時10分46秒 | たまひよ日記
生後3ヶ月半になる我が娘さんは、
今でも私の腕の中がお昼寝用のベッドです。
そろそろ大丈夫かな?と、さっきベッドに置いてみたら、
やっぱりぴやぁ~と泣き出しました。

しかもまだまだ昼は寝っぱなし。そんなわけでその間の私は、
こうやってだらだらネットや何かを見るくらいしか、
出来ることがなかったりします。
たっぷり寝かせないと、不機嫌スパイラルまっしぐらなんですよね。

しかし、こうしていられる時間も、
きっとすぐに過ぎ去ってしまうんでしょうね。
今だけの特権ということで、今日も抱っこ三昧の一日です。



バーチャル恋愛、リアル熱海にご宿泊 「ラブプラス+」

2010年08月16日 15時30分10秒 | 気になるニュース
携帯ゲーム機で遊ぶ恋愛ゲームのユーザーがこの夏、静岡県熱海市に集結している。ゲーム会社コナミが6月に発売した「ラブプラス+」の舞台となった同市で、仮想の恋人と過ごすという趣向だ。老舗(しにせ)温泉街は、今や仮想空間と現実をつなぐ「異空間」と化している。
(全文はこちら)
http://www.asahi.com/digital/pc/TKY201008130475.html 



この手の趣味が無い私としては、最初にこの話を聞いた時、
えっとまぁ、ごめんなさい。思考停止しました。
昔見たチャンコ増田氏の映像がかなり強烈だったもんで・・・。
(かなり区別がついてないのはありますが)


(↑チャンコ増田氏)


ところがこの話は、私の第二のふるさと熱海の事。
その辺を踏まえてもう一度考えてみると、
「うん、これはかなりアリかも」
私の中で180度見方が変わってしまいました。

熱海といえば、かつては新婚旅行のメッカだったそうですが、
すでに10年前にはその勢いはすっかり消え、
熱海後楽園から見る夜景は、年々さみしくなってました。
夜景をにぎわす灯りの大部分は客室の電気なのです。


そして上記の記事にはこんなことが書かれてましたが、

最初は受け入れ側に戸惑いもあった。熱海市商店街連盟会長の岩本寛さん(61)によると、最初は抵抗感があり、ゲームの中身を聞いて「公序良俗に反する」という意見すら出たという。

なにをおっしゃる熱海商店街。

かつてメイン通りに堂々とストリップ劇場があり、
しかもそこにはうぃんうぃんする何かがディスプレイしてあって、
夜には浴衣姿のおっさん達がポン引きに声かけられる姿が
いつもの風景だったあの熱海が、この程度で公序良俗うんぬん
言い出すなんて、時代は変わったもんです。

ま、毛色の違いでちょっととまどっちゃったんでしょうが、
浴衣姿のおっさん集団だって実際見た目いいわけじゃないですし、
こんなの少々方向性が変わった程度です。

しかもこの手のイベントに集まる人達は、
自分の好きなことにはしっかりお金を落としてくれます。
私だって昔、金さえあればこの手の商売やりたいと思ってましたもん。
商品に対する愛情がないと実際厳しいでしょうけどね。


世の中こんな風に変化していくとは、
熱海に住んでいた頃には全く想像出来ませんでしたが、
やっぱり未来は予測不可能と申しますか、
思わぬところに機会の扉あり、なんですな。

何より参加者の皆様が生き生きとした顔をされてるご様子ですし、
そういうお客さんを呼べると勢いも出てくるような気がします。
時代の風に乗った大野屋さんに大きな拍手、ですね。

しかし、今後この手法で海外からも集客が見込めたりしませんかね?
京都・奈良の修学旅行編とか。金持ちのフランス人あたり、
かなり狙い目な気がしますけどね。



お盆なので

2010年08月15日 23時31分20秒 | たまひよ日記
今はお盆ということで、おねえちゃんも帰ってきてくれてるようです。

やたらに眠いのはそのせいかな?とも思ったりするんですが、
この時期は我が家がしっかり4人家族になってるような感じで、
結構嬉しかったりします。

今年はいもうとちゃんがいるので、家族旅行は出来ないけど、
とりあえず一緒にすいかを頂いたりしてみました。
明日はもうお見送りです。

今晩寝てる時、どんな感じになるんでしょうね。