goo blog サービス終了のお知らせ 

幸満堂neo

日本人が事実に目を向けるだけで、世界が変わります。

日めくり神示

2011年08月09日 21時25分34秒 | ほぼ日めくり日月神示
人間よろこべば神よろこぶぞと申してあろうが、

天地はれるぞ。

輝くぞ。

そなたは先ばかり見ているぞ。

足で歩くのぢゃ。

足元に気つけねばならんぞよ。

そなたは自分ひとりで勝手に苦しんで御座るなれど、

みなが仲よう相談なされよ。

相談結構ぢゃなあ。

相談して悪いことは気付合って進んで下されよ。




ー ひふみ新世紀 第三章 人間 170p -


日めくり神示

2011年08月04日 21時19分06秒 | ほぼ日めくり日月神示
近づいてくるものは呼び寄せたからぢゃ、

こんないやな、

きたないものは、

ごめんぢゃと申す人民もあるなれど、

それは皆己のうつしでないか、

内に無いものが外から近寄る道理ないのぢゃ、

よく会得せよ。

何事も一段づつ、

一歩づつぢゃ、

一足飛びは大怪我のもと。




ー ひふみ新世紀 第三章 人間 171p -

日めくり神示

2011年08月03日 23時46分50秒 | ほぼ日めくり日月神示
そなたが神つかめば、

神はそなたを抱くぞ。

神に抱かれたそなたは、

平面から立体のそなたになるぞ。

そなたが有限から無限になるぞ。

神人となるのぢゃ。

永遠の自分になるのであるぞ。

他のために行ぜよ。

神は無理申さん。

始めは子の為めでもよい。

親の為めでもよい。

自分以外の者の為めに、先ず行ぜよ。

奉仕せよ。

嬉し嬉しの光さしそめるぞ。

はじめの世界ひらけるぞ。




ー ひふみ創世記 第一章 神 60p -


日めくり神示

2011年08月03日 00時01分58秒 | ほぼ日めくり日月神示
口先ばかりで、

その場限りでうまい事申して御座るが、

それは悪の花、

心と行が伴わんからぢゃ。

己自身の戦が終わっていないからであるぞ。

そなたのもつ悪いくせ直して下されよ、

それが御神業ぢゃ、

神々様も自分のくせを直すために御苦労なさっているのぞ。

そのために生長する。

昨日の自分であってはならんぞ。

六十の手習でとまってはならん。

死ぬまで、死んでも手習ぢゃ、

お互におろがめよ、

おがむと総てが自分となる、

おがむところへ集まってきて弥栄ぢゃ。






ー ひふみ新世紀 第三章 人間 159p -




日めくり神示

2011年07月31日 04時50分14秒 | ほぼ日めくり日月神示
神界の事知らん人間は色々と申して理屈の悪魔に囚はれて申すが、

今度の愈々の仕組は人間の知りた事ではないぞ。

神界の神々様にも判らん仕組だから、

兎や角申さずと、神の神示原に入れて身魂磨いて素直に聞いて呉よ。

それが第一だぞ。

此の神示は世に出ている人では解けん。

苦労に苦労したおちぶれた人で、苦労に負けぬ人で気狂と云はれ、

阿呆と謂はれても神の道素直に聞く人間でないと解けんぞ。

解いてよく噛砕いて世に出ている人に知らしてやりて下されよ。

苦労喜ぶ心高いぞ。




ー ひふみ新世紀 第二章 霊界 102p -


日めくり神示

2011年07月28日 21時16分47秒 | ほぼ日めくり日月神示
目から泥を洗ひ、

洗ひ去ると見へてくるぞ、

右の目ばかりではならん、

左の目の泥も落とせよ。

泥のついていない人民1人もないぞ、

泥落とすには水がよいぞ。

世の元からの真清水で洗ひ落として下されよ、

世の元の元の真清水結構。




ー ひふみ新世紀 第四章 祈り 209p -


日めくり神示

2011年07月27日 21時55分36秒 | ほぼ日めくり日月神示
 何神様とハッキリ目標つけて拝めよ。

只ぼんやり神様と云っただけではならん。

 信じきるからこそ飛躍するのぢゃぞ。

不信に進歩弥栄ないぞ、

 まかせ切るからこそ神となるのぢゃ。

神に通づるのぢゃ。

真剣なければ百年たっても同じところウヨウヨぢゃ。

一歩も進まん。

進まんことはおくれていることぞ。

真剣なれば失敗してもよいと申してあろうが。

省ることによって更に数倍することが得られるのであるぞ。

いい加減が一旦成功しても、

土台ないからウタカタぢゃ。

下座の行、大切。




ー ひふみ新世紀 第四章 祈り 203p -