goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

カワセミと野鳥たち #1185

2022年06月08日 | カワセミ
4日前の大雨による増水とこの時期は田植え準備で田圃へ水を導く為、この川は堰を止めて水嵩が増しています。
堰の下も水量が増し、そして水の勢いも凄い事になっていました。

川へ着くなり! 〝こりゃあ!ダメだ! カワセミさんは来ないだろう!?〟と諦め気分
しかし、折角来たのだから少し様子を見るか

ただ、ここは木陰が無くこの日は蒸し暑く、紫外線も怖い・・・
色々と工夫して待機。

座りばなしでは良くないので時々、フレイル対策(軽い運動)したり、頻繁にスマホを見たりしながら時間を潰していると
キターーーーーー  


目を疑いましたよ



増水した川でのエサ獲りですが、カワセミさんの勇気と頑張りをご覧ください。
感動ものでしたよ。

いつもの止り木で川の様子を・・・




エッ!まさか? と思いましたが、飛び込みました





水に流されています💦







魚は獲れませんでした💦 






また、お気に入りの止り木へ!




滝のような所へ



垂直な壁をよじ登っているハゼを獲りました



お見事👏👏








































二度目のビックリ😲ですが、獲ったハゼは幼鳥の元へ💖






幼鳥が巣立って彼らと会えるのが楽しみです。 お父さん、頑張って



ご覧いただきありがとうございます。