朝起きるとやっぱり雨…
これまでが奇跡だったかのようにとうとう雨に当たりました…

でもキャラス集団は3時半から行動開始…
うるさ過ぎるので自分も

5時から煮込みラーメンをやりますわ(笑)
とりあえず、雨ってなわけで9時頃まで天気を様子見
しかし、雨は止まないという事で結局前進(笑)
いやぁ〜
雨は慣れてると思っても大変…

約80キロ先の目的地「羅臼」へ

マジ、
天気最悪…(笑)

昆布とかよくわからないけどでかいんでしょうね…
でかいと思う(笑)
いちはやく昼食

羅臼ラーメン♪
観光地だからお湯に塩でも入れたような手の抜いたラーメンが来るんだろうと思ってたらこれまた旨い!
塩ラーメンって旨いんだなぁ〜(笑)
身体は、温まりました♪
昼食後は、

「オシンコシンの滝」
誰だ!
こんなセンスのある名前をつけたのは。

だいたい3分間眺めて次へ(笑)
天へ続く道へ

確かにそう見えます!
ここに来るそんななかバイクを駐車しようとしたら立ちごけしてしまい身体を地面にヒットさせてしまいました…
マジ、いてぇ…
完璧、気の緩みだったなぁ…
立ちごけで済んで良かったと思います。
その後は、

「神の子池」へ
賞味約5分も居なかったです(笑)
でも
神秘的でした!
5分もいないけど(笑)
そして、拠点に到着
多少、キャラスらにあれこれ荒らされてました…(笑)
どうでも良いので温泉入ったりと身体を温めました。
雨は、本当に気持ちが萎える…
立ちごけで

相棒の一部を破損させてしまいました…
帰ったら直すから!多分ね
明日は、室蘭市へ出発
明日もハードな距離だなぁ

本日の出来事を反省して飲みました♪
まだまだ飲むと思います。
キッチンペーパーがキャラスにやられたので調理に不便が…
キッチンペーパーを襲って何になるんだよって!
くそっ!
実家の

子供達も元気そうです♪
お父ちゃんだけこんな遊びに行って申し訳ない…
でも、あちこち行きたいの(笑)