楠クリーン村のブログ

山口県宇部市・楠クリーン村のブログです。

ソーシャルファームと耕作放棄地の集積を実践!

2013年11月24日 | 毎月ニュースを発刊!「楠クリーン村通信」
楠の牛事業はソーシャルファームと
耕作放棄地の集積を実践!


楠クリーン村では、繁殖用の牛を約 30 頭、牛舎と放牧で飼っています。

牛を輸入飼料に頼って 育てるのではなく、
牛の糞から堆肥を作って田や畑を肥やし米や野菜をつくり、
そこからでた稲ワラを牛のえさとして還元するという

循環型農業モデルの確立を目指しています。

楠クリーン村では多くのインターンシップ研修生を
受け入れていますが、一般企業での働き方 や弱者は切り捨てる
今の日本の社会に違和感や生きづらさを抱えていたり、
大学卒業後の自分が 想像できずにひたすら迷っている学生も多くみられます。


そんな中、牛に触れることが初めての 研修生も毎日のエサやり、
牛舎の除糞作業などとても地味で大変な作業を一緒にやることで、
シンプルに働くこととは何なのか、生き物を育てる仕事の大変さなど
たくさんの学びを得て 帰っていきます。


将来、ここ楠で牛を育てながら新たな時代を担う人財をも
育てるソーシャルファームとしての役割をもつかもしれません。
そんな期待を膨らませながら日々活動しています。


~使わなくなった土地、田んぼに
牛を放牧させませんか?~


●募集内容:宇部~美祢あたりで土地を貸し出ししてくれる方。
近隣住民の同意を集め、牛の放牧にたいして積極的に応援してくださる方を募集中です。
※土地の貸し出しの契約についてはいくつかの事例が ありますので相談にのれます。


●その他:放牧地以外にも、牧草地・稲ワラなどの 自給飼料の生産を応援してくださる方を募集しています。

●問い合わせ
楠クリーン村 山口県宇部市今富25-1
連絡先:080-5802-4705(担当者:小野達也)


学生耕作隊通信はこちら!


地域に誇りと仕事を!

2013年11月24日 | 毎月ニュースを発刊!「楠クリーン村通信」
~地域に誇りと仕事を!「トラスト」で仕組み作り~

学生耕作隊は、楠クリーン村を拠点に、
日本の田舎やアジアの仕事作りに取り組んでいます。
仕事 づくりとは、ただの「雇用創出」ではありません。
その地域で人々が、生きがいと誇りを持って
働けるような「地域に残る仕事」を作ることです。



これまで、私たちは耕作放棄された茶園を
再生してお茶を商品化し、お米や野菜も作り、
農を軸 とした「生産」での仕事作りに取り組んできました。


そして今、私たちは新たなステップに来ています。
それが「加工」=「緑茶カシューナッツ」です。


楠のお茶と、グループ会社でカンボジアの仕事作りに取り組む
「CWA カンボジア」のカシュ ーナッツというそれぞれの地域のものを
掛け合わせた商品の開発が 8 月にスタートしました。


試作に試作を繰り返し、ようやく形になってきました。
失敗も成功も一つずつ検証し、レシピが決まっていきます。


9 月には、東京の食品会社の方に試食していただき、
商品化のための具体的なアド バイスをもらうまでになってきました。


◎「トラスト」とは?
その地域で人々が、生きがいと誇りを持って
働けるような「仕組みを地域に!」 作ることです

「応援したい」というお気持ちのお返しとして、
楠やアジアから不定期でいろいろ な商品をお届けします!

今なら、商品開発中の緑茶カシューをお届け!
商品のアドバイスや意見をぜひお寄せください。

「地域の問題を、国境を越えて解決していく」
次なるステップをぜひ一緒に進めていきましょう!



地域の困った解決トラスト
1口:1万円 (1万円相当の商品を不定期でお送りします)
商品一例:緑茶カシューナッツ(商品開発に参加できます!)。
楠のお茶、野菜、米(季節ごとに、自然の味をお楽しみください!農薬に頼らずに作っています)。
大島みかん園のみかん(山口県大島でみかん園を引継いで経営しています。
冬になったらお届け!自慢のみかんです)。


皆の想いを詰め込んだ、緑茶カシューの試作品 完成をお楽しみに!!

【地域の“困った”解決トラスト】
お問い合わせ:trust@shakai-kigyo.net (担当:長谷川理子)


学生耕作隊通信はこちら!



新しい井戸が完成!

2013年11月12日 | 毎月ニュースを発刊!「楠クリーン村通信」
~楠クリーン村 NEW IDO LIFE!~


楠クリーン村のメイン広場(生活スペース)に
新しい井戸を掘りました!


今まで使用していた井戸はメイン広場から遠く、
その水を汲むためには 30kg もある井戸ポンプと
発電機を運ばなくてはならず、大変苦労していました。

しかし、今回新しい井戸を掘ったことで、
日中ソーラー発電の電気を使って(楠では電気も自給です)
水をどんどん供給することができるようになったのです

新しく出来た井戸からでる美味しい水
(実際に飲んでみました)は楠の生活や仕事の
あらゆる場面に使われます。

楠は日々生活を改善して、より良い物、
いろんな人が来て気持ちよく働けるようにしているのです。


今後の楠での新しい建物、
生活の変化もどんどん紹介して行く予定です。
どうぞご期待ください!


学生耕作隊通信はこちら!

楠クリーン村が「熱血テレビ」で放送されました!

2013年11月09日 | 毎月ニュースを発刊!「楠クリーン村通信」
山口県の読売系 KRY 山口放送の夕方の報道番組「熱血テレビ」に
楠クリーン村が取り上げられました!(9月 23日放送)


そのディレクターさんの話では当初は
「山の中で自給自足の生活をしている若者集団がいる」
という紹介を受けて生活そのものを取り上げる予定だったそうです。


しかし、スタッフや夏合宿に来ていた
インターン研修生の話を聞いて、
若い人がみな活き活き自分の仕事をしているので、
その理由を知りたくなった、とのこと。


結局、その日楠にいたスタッフ、
インターン研修生メンバー(8人くらい)の作業風景を撮影、取材、
インタビューし、満足して帰られたご様子でした。


「若者に元気がない」と
言われる昨今、こんなにも元気で素直で活き活きとした若者が
あつまる楠を不思議に思われたのかもしれません。
楠クリーン村はこれからも若者の新しい働き方を発信し続けます!



詳しくは
~学生耕作隊通信 2013 年 11 月号 ~


僕らが作ったはぜかけ米~無農薬・無科学肥料、こだわり抜いた逸品~

2013年11月04日 | 遂にできました!新製品!


昨年から耕作放棄地を再生し、米作りを始めて2年目!
今年も収穫の季節を迎えました。


今年の米作りは、楠クリーン村の牛糞から作った堆肥を
田んぼに施し、土作りから始めました。

春の種籾から無農 薬での苗作り、夏は田んぼで次々と生えてくる雑草と格闘!
日々米の成長の早さに驚き、たわわに実った穂を見た 時は
感慨深い気持ちでいっぱいでした。今年もはぜかけ棚を作り、
天日干しでじっくり米を熟成させました。


はぜかけの光景を昔は多くの田で見られましたが、
近年では農業の機械化により一部の田舎でしか見ることができなくなりました。
米は刈り取ってすぐの状態では水分量が多く、乾燥させて
15%前後まで落とさなければなりません。 一般的には、刈り取った直後に
機械で脱穀・乾燥を行うため、穂にある栄養を十分に吸収できません。

その点はぜかけは、穂がついたまま天日で
約 20 日間 水ゆっくり乾燥させるため、穂にある栄養を十分に吸収 し、
もっちりふっくら甘い米に仕上がります。
今回、はぜかけ用の竹切りから自分たちで行い、
約 5000m²分の稲をすべて手作業ではぜかけました。


無農薬・無化学肥料、こだわり抜いた逸品「僕らが作ったはぜかけ米」を是非ご賞味下さい


【商品内容】
30kg 21 , 000円(税込)
10kg 7 , 000円(税込)
5kg 3 , 500円(税込)
2kg 1 , 400円(税込)
※玄米の価格になります。白米をご注文の場合、
精米分10%ほど重量が少なくなります。

※ 送料別途

【支払い方法】
1ゆうちょ銀行へのお振込み
2山口銀行へのお振込み
3その他銀行へのお振込み

※1と2は振込み手数料が無料です
※代金は先払いでお願い致します
※送料・3の場合の手数料はお客様のご負担となりますのでご了承下さい
※ ご注文内容確認後、発送日・送料込みの最終のご注文金額・お支払先をお知らせいたします。


【お問合わせ担当 古谷 ・ 三田村 】
TEL :080-5802-4705
E-mail : jikyu-club@shakai-kigyo.net

★FAX はこちらまで → 0836-68-5050 ( 24 時間 OK !)★


ぶさうまみかん予約開始  ~大島の大地の恵みを召し上がれ~

2013年11月04日 | 遂にできました!新製品!


冬の訪れを表すように、大島の大地が
若い緑から褐色へと鮮やかに染まりはじめています。
そして今年もみかんの季節がやってきました!

若者の農業離れ、農業従事者の高齢化による耕作放棄地の増加、
後継者不足などが嘆かれる昨今、山口県周防大島も
高齢化による農業の衰退が深刻な問題です。

このみかん園も例外ではなく、先代の農家さんが高齢で、
耕作放棄されようとした土地を、血縁関係のない若者が譲り受け、
後継創業から今年で 6 年目!日々奮闘しながらみかん作りに取り組んでいます。



一般的なみかんは後味がさっぱりしているのに対し、
後を引く余韻と、コクのある濃い味がぶさうまみかんの特徴です。


表年となる今年は晴れの日が多く、みかんの果実もぎゅぅっとうまみ を蓄え、
さらにおいしさを増しています。 昨年同様、無農薬・無化学肥料で
自家製堆肥を使い、草刈りや、いのしし対策なども自分たちの手で行うなど、
おいしく安心安全なみかん をお客様に届けるため、若者が汗を流して作りました。


大島の大地、そして太陽の恵みをいっぱいに浴びた、
ぶさうまみかん を是非ご賞味くさだい!

(12 月中旬より順次発送予定です。)


【ご注文内容】
10kg 4,200円(税込)
5kg 2,100円(税込)

※ 送料別途

【支払い方法】
1ゆうちょ銀行へのお振込み
2山口銀行へのお振込み
3その他銀行へのお振込み

※1と2は振込み手数料が無料です
※代金は先払いでお願い致します
※送料・3の場合の手数料はお客様のご負担となりますのでご了承下さい
※ ご注文内容確認後、発送日・送料込みの最終のご注文金額・お支払先をお知らせいたします。


【お問合わせ担当 古谷 ・ 三田村 】
TEL :080-5802-4705
E-mail : jikyu-club@shakai-kigyo.net

★FAX はこちらまで → 0836-68-5050 ( 24 時間 OK !)★