この懐かしき本たちよ!

まだ私の手元に残っている懐かしい本とそれにまつわるいろいろな思い出、その他、とりとめのない思いを書き綴りたい。

#757 「葉山 森山神社」

2012年01月13日 | 寺社、名所、史跡、祭礼

玉蔵院とほぼ隣あわせにある森山神社も参拝した。

この神社の祭神は櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)(スサノオノミコトノの妃)なのだそうである。

伝によれば、この神社も天宝勝宝年間(749-756)の良弁僧正の勧請によるものだとのことである。

葉山町一色地区の総鎮守の神社である。

 

 

 

画像:葉山 森山神社 およびその説明書 (筆者撮影)

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。