たこ焼き頭:加倉井義忠の言いたい放題!一級さん(^O^)

父が酒乱でDV、イジメ、不登校、高校も1年遅れて進学。落ちこぼれ、透析で障がい1級。負けてはいられない!まだまだ!

塾に行ったから必ず成績が上がるわけではありません。

2020-11-07 17:48:42 | 子育て
ちなみに塾に行ったから必ず成績が上がるわけではありません。
今までいくつかの塾で働いてみましたが・・・ほとんどが大勢の塾生に大学生のバイトが少し。
質問を求められた時に、寄って行って答えるだけ。
ある程度実力のある子はこのシステムでいいですが、恥ずかしがり屋さんだったら、全く質問もせずに帰ってきてしまうことが多々。ゆえに質問は放置されたまま!
それを見てきて、残念で残念で仕方がない場が多々。
これでは塾に通っている、通わせている満足で終わってしまいます。
当会では、1回に5人までを私たち夫婦2人で教えています。それ以上になれば、とても責任ある教え方はできませんから。
質問せずに・・・納得せずに帰らせることはありません。
理解できずに帰ったら、どうして自主学習などできるでしょうか?
質問できそうにない子には、ペンが止まったり、顔が硬直したら・・・私たちから声をかけて説明をしていきます。
大概わからなくなっていることは的中します。
中には、場面緘黙症の子もいました。喋れと命令するわけにもいきません。余計なストレスを与えてしまいます。
以前水戸市に、個別塾と言いながら、生徒18人で先生は1人!
保護者のふりして「個別ですか?」と電話質問したら・・・
「教えるときは1:1ですから」と。当たり前でしょう。
こんなシステムで成績が上がるわけがない。
聖徳太子じゃあるまいし、1度に10人の質問を聞き分けられ説明できるでしょうか?私では絶対に無理!
そこに通っていた子の話では、1時間中に先生に質問できるのは1人5分まで。
まずバカな子などいません。ほとんどの子が丁寧に説明をしてあげれば理解できて成績は上がります。
有名塾だからと飛びつかずに、どんなシステムかをよく調べて決めた方がいいです。
ただの自己満足で終わってしまいますから。
通わせられたお子さんは被害者です。劣等感ではかわいそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿