日本列島旅鴉

風が吹くまま西東、しがない旅鴉の日常を綴ります。

花見の旅in信州 2014Part2

2014-04-19 21:14:24 | 甲信越
松本城へ着くや否や、一目散に場内へ駆け込み「夜桜会」を鑑賞。その後濠沿いを半周し、松本城の夜桜見物は実質30分ほどであっさり終了と相成りました。
到着が遅れて十分な時間をかけられなかったのもさることながら、松本城の桜がその程度のささやかさだということです。松本城でライトアップされる桜といえば、「夜桜会」で開放される有料区域、それに北と東の濠沿いと決まっており、ある程度時間をかけてもそれぞれ30分もあれば足ります。加えて今回は桜が大分散ってきており、城内の枝垂桜も、濠沿いのソメイヨシノも見頃を過ぎた感がありました。これなら明日は松本城に深入りせず、城山公園、アルプス公園といったところを中心に回った方がよいでしょう。
このように、いとも簡単に終わった松本城の夜桜でしたが、だからといってあのまま伊那か高遠に残ればよかったなどと考えているわけではありません。酒場で呑むという楽しみに関しては、松本の方が明らかに上です。高遠には明日ほぼ間違いなく舞い戻るだけに、今夜は夜桜見物を控えめにして、むしろ松本で呑むことを主題とした次第です。それでは後ほど呑み屋街でお会いしましょう…

コメント    この記事についてブログを書く
« 花見の旅in信州 2014Part2 | トップ | 花見の旅in信州 2014Part2 »

コメントを投稿