日本列島旅鴉

風が吹くまま西東、しがない旅鴉の日常を綴ります。

東北縦断花見の旅 2016完結編 - 禅林広場

2016-04-30 11:40:03 | 東北
田沢食堂で腹ごしらえした以上、禅林広場に立ち寄るのも必然の流れとなります。これが四日ぶりの再訪です。
三日見ぬ間の桜かな、しかもそのうち二日は雨でした。満開だった桜も一変しているだろうと思っていたところが、意外なほどに多くのは名が残っています。高台の縁に三本並んだソメイヨシノにいたっては、遠目にはまだ見頃といっても過言ではありません。大きな雲が浮かんだ空にも満開の頃と違う趣があります。弘前公園については、盛りを過ぎたと知りつつも、往生際の悪さ故に再訪したのが実態ではありますが、ここについては客観的に見ても十分絵になります。二日にわたる雨風に耐えた桜は天晴れです。
ちなみに現在の気温は9度、日が射してはきたものの、北の方から冷たい風が吹いており、体感温度は数字以上に低く、雨合羽を羽織っただけでは足りなくなってきました。これから岩木山へ向かうことを考えると、あちらではさらに一枚着込むことになるかもしれません。昨日の雪にしても今日の風にしても、五月を目前にして突如冷え込むとは予想外でした。

コメント    この記事についてブログを書く
« 東北縦断花見の旅 2016完結編... | トップ | 東北縦断花見の旅 2016完結編... »

コメントを投稿