高齢者はパソコンに挑戦しましょう

中高年になったら、隠居しないで、元気に、いろんなことに、挑戦しましょう。

認知症予防対策に塗り絵はいかが?

2016年06月25日 | 趣味の世界

認知症予防対策に塗り絵はいかが?

いろいろの対策があるようですが、塗り絵もいーですよ。

最近描いたものを紹介しますので、眺めてください。

色鉛筆を並べておいて、どの色を使おうか、と考えながら塗ってゆきます。

同じ模様を4つ並べておいて一つごとに中心になる色を決めます。

 4つも描くと、時間がかかりますが、一回に30分ずつと少しずつ仕上げてゆきます。

楽しみながら書きましょう。


  出雲大社(東京分祠)に参拝しました。

心の安らぎには、宗教も必要のようです。

 


認知症予防に音楽は?

2016年06月20日 | 趣味の世界

認知症予防に音楽は?

予防対策にはいろいろあるようですが、音楽を聴くのもその一つです。

毎日、NHKのラジオ深夜便を聞いています。

特に、2時から3時までと、3時から4時までの間に音楽が放送されます。

録音も同時にして、寝ぼけていて聞き逃したときは、翌日再生して聞きます。

最近までは、ラジオ第一で聞いていましたが、FM放送で聞くことに変更しました。

再生時、二つのスピーカーから立体的に音声が聞こえます。

今まで長い間、ただ何となく聞いていたのが不思議。

現在は、立体音で聞くときの心地良い感覚に目覚めています。

 

    


 

 


出雲大社(東京)に参拝しました

2016年06月13日 | 宗教と信仰

出雲大社(東京)に参拝しました

6月12日(日)、私たち夫婦は東京へ出ました。久しぶりの外出です。

デパートで買い物をして、その後地下鉄で六本木へゆきました。地上に出て歩いて着いたところが、出雲大社東京分祠です。 分祠の文字に注意。

小さな神社ですが名前は大きく、出雲大社です。

参拝したあと御朱印をいただきました。

参拝者は少なく、ほとんど若い女性が来ていました。

彼女たちはそれぞれ一人で参拝していました。

彼女たちに良縁が授かりますように、と祈りました。

 階段を登ったらそこに拝殿があります

 拝殿

 入口の表札

 地下鉄の駅は六本木駅

大江戸線は階段の距離が長いので有名、高齢者には辛いところ。


  

画像をクリックすると拡大して見えます。

 


 


マイナンバーカードを入手しました

2016年06月09日 | 日記

マイナンバーカードを入手しました

昨日、市役所に出かけて、やっと「マイナンバーカード」を入手しました。

夫婦で出かけましたが、親切な市役所の方の応対で、入手しました。

窓口で、いくつかの書類に記入しました。

暗証番号を4つも考えて記入しました。

日ごろから、暗証番号やパスワードに慣れておかないと、急に考えてもできません。

また、窓口でパソコンのディスプレイに指でタッチして、

そのパスワードを入力することがありました。

日ごろからパソコンに触っていない妻は、入力を間違えたりして、

横で見ている私が監視して、誤りを訂正したりしました。

パソコンを使った生活がやはり必要です。

知らないですまされない時代になったようです。

 

   


 

 


富津公園に行きました

2016年06月06日 | 健康管理

富津公園に行きました

富津公園の入り口駐車場に車を駐車して、近くの飲食店の横から園内に入りました。

広々した緑の芝生があり、子供たちが大勢遊んでいました。

その奥に、お城のお堀のような池が見えました。

池の真ん中に小高い島があり上に昇る階段も見えました。

けれども、そこには行かず、池の周囲をウオーキングしました。

一周約20分の遊歩道を歩きました。

高齢者には手ごろなコースでした。ちなみに我々は高齢者夫婦です。

帰途、富津岬の公園にも行き、砂浜を散策しました。

展望塔には、10名程度の人が登っていました。