高齢者はパソコンに挑戦しましょう

中高年になったら、隠居しないで、元気に、いろんなことに、挑戦しましょう。

塗り絵も継続しています

2016年08月29日 | 感動!

塗り絵も継続しています

認知症予防対策の一つとして、塗り絵を描いています。

 

この絵は和風の模様をテーマにしています。

色鉛筆で時間をかけて描きます。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も定期健康診査を受けました

2016年08月26日 | 健康管理
 
健康診査を受けました (後期高齢者)

健康診査を受けました (後期高齢者)今年も昨年同様、市役所が企画した健康診査をうけました。昨日は案内文書を持って行きつけの病院へゆきました。朝8時に家を出てやく10分で......
 

今年も定期健康診査を受けました

毎年の健康診査ですから、精神的な負担もなく受診しました。

結果はまだ医師から聞いていませんが、9月に予約しましたので、

良い結果が聞けると思います。

高齢者だけでなく一般の方でも、定期的に健康診断はお勧めです。

自分だけでなく、家族全体の安心にもつながります。

まだの方は、8月中に受診しましょう。

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袖ヶ浦を通り過ぎないで

2016年08月02日 | 日記

袖ヶ浦を通り過ぎないで

梅雨が明けたら、外出しましょう。

国道127号に沿って袖ヶ浦へゆきましょう。

袖ヶ浦公園がいいですよ。

道の駅もあります。

昼食は道の駅で買って、公園で食べるのがいいですよ。

季節は外れていますが、念のために載せます。

袖ヶ浦公園とゆりの里はすぐ近くです。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする