どうも!晩飯の味噌汁の色が変わっていたので「味噌変えたの?」って聞いたら、「白味噌が見つかったから混ぜただけで味噌は変わっていないよ!」と返されました。ん・・・難しい事言うなぁ~。森です。
10月8日(火)横浜ベイスターズ vs. 阪神タイガース 24回戦

横浜ベイスターズの今季最終戦!
なんと、平日ナイターにもかかわらず当日券が立ち見のみと・・・。
そして、小池正晃引退試合。あとは戦力外の人の顔見せも有りましたが・・・。



と言う事でスタメン。2番ライトひちょり、7番ファースト小池、ラミチャンはベンチスタート。

先発はルーキーのみっしー。
1番西岡にフォアボールを与えて、スタンド中に不安がよぎりますが、タイガースが送りバント失敗。こんな野球じゃカープに勝てないぞ!そのままノラリクラリとゲームが進み、3回に2死から4連打を喰らい3回2失点で降板。

CS行きを決めているタイガースの先発は、スタンリッジ。
ベイスターズとの相性は良いんだか悪いんだか・・・。
そんなベイスターズは、3回1死までパーフェクトに抑えられてましたが、初ヒットがチャバネのバックスクリーン直撃のホームランで反撃を開始。


3回第2打席がライトフライに終わり、ベイスターズの森本稀哲が終わりました。
4回は、1死2・3塁からルーキー赤堀のプロ初打点となる犠牲フライが出て同点。


つづく引退試合の小池が左中間フェンスの上で跳ねた勝ち越し2ラン♪
5回には、8月から大爆発中の梶谷が右中間へソロホームラン!
その後ゲームがとんとんと進み、8回表に藤江が来年に不安を残す1失点。



8回裏は、今成のエラーから1死3塁のチャンスを作り、代打ラミチャン登場!
グダグダに成りながらもセンターへの犠牲フライで追加点。 6-3
この打席でベイスターズのラミチャンが終わりました。


そして、順調に行けば最終打席となる小池!
なんと・・・この打席でもソロホームランを放ちダメ押し!
この日、4打数3安打2HR3打点の大活躍。引退を撤回するんじゃないかと・・・。

ライトに回りファンにあいさつする小池と、ゼッコウチョーポーズのラミチャン。
てっきりライト小池になるもんだと思ったら、何かの勘違いだったらしくファースト小池に戻って9回表、ホルヘ ソーサが登場しあっさり終わるのかと思ったら2失点。来年の補強ポイントの一つはこのクローザーな事は間違いありません!

そして最後のセレブレーション!
なんと、ファイナルスコアを撮り忘れましたが、7-5でベイスターズが最終戦を勝利しました。



そして、小池正晃のヒーローインタビュー引退セレモニー
最後はホントにカッコ良かったですからねぇ~。



そして最終戦のセレモニー。
今年のキヨシは、『続投はしのびない』と今年も大演説を繰り広げ、今シーズンのベイスターズの全日程が終了しました。
打撃コーチはチームを大幅に改善したんですけれどねぇ~。

最後は、引退する小池を含めた横高5人衆。

10月と言う事で、スターマンもハロウィンスタイル!
『泣く子は居ねぇ~か?』



そしてdianaも最終回。

おわり。
10月8日(火)横浜ベイスターズ vs. 阪神タイガース 24回戦

横浜ベイスターズの今季最終戦!
なんと、平日ナイターにもかかわらず当日券が立ち見のみと・・・。
そして、小池正晃引退試合。あとは戦力外の人の顔見せも有りましたが・・・。



と言う事でスタメン。2番ライトひちょり、7番ファースト小池、ラミチャンはベンチスタート。

先発はルーキーのみっしー。
1番西岡にフォアボールを与えて、スタンド中に不安がよぎりますが、タイガースが送りバント失敗。こんな野球じゃカープに勝てないぞ!そのままノラリクラリとゲームが進み、3回に2死から4連打を喰らい3回2失点で降板。

CS行きを決めているタイガースの先発は、スタンリッジ。
ベイスターズとの相性は良いんだか悪いんだか・・・。
そんなベイスターズは、3回1死までパーフェクトに抑えられてましたが、初ヒットがチャバネのバックスクリーン直撃のホームランで反撃を開始。


3回第2打席がライトフライに終わり、ベイスターズの森本稀哲が終わりました。
4回は、1死2・3塁からルーキー赤堀のプロ初打点となる犠牲フライが出て同点。


つづく引退試合の小池が左中間フェンスの上で跳ねた勝ち越し2ラン♪
5回には、8月から大爆発中の梶谷が右中間へソロホームラン!
その後ゲームがとんとんと進み、8回表に藤江が来年に不安を残す1失点。



8回裏は、今成のエラーから1死3塁のチャンスを作り、代打ラミチャン登場!
グダグダに成りながらもセンターへの犠牲フライで追加点。 6-3
この打席でベイスターズのラミチャンが終わりました。


そして、順調に行けば最終打席となる小池!
なんと・・・この打席でもソロホームランを放ちダメ押し!
この日、4打数3安打2HR3打点の大活躍。引退を撤回するんじゃないかと・・・。

ライトに回りファンにあいさつする小池と、ゼッコウチョーポーズのラミチャン。
てっきりライト小池になるもんだと思ったら、何かの勘違いだったらしくファースト小池に戻って9回表、ホルヘ ソーサが登場しあっさり終わるのかと思ったら2失点。来年の補強ポイントの一つはこのクローザーな事は間違いありません!

そして最後のセレブレーション!
なんと、ファイナルスコアを撮り忘れましたが、7-5でベイスターズが最終戦を勝利しました。



そして、小池正晃の
最後はホントにカッコ良かったですからねぇ~。



そして最終戦のセレモニー。
今年のキヨシは、『続投はしのびない』と今年も大演説を繰り広げ、今シーズンのベイスターズの全日程が終了しました。
打撃コーチはチームを大幅に改善したんですけれどねぇ~。

最後は、引退する小池を含めた横高5人衆。

10月と言う事で、スターマンもハロウィンスタイル!
『泣く子は居ねぇ~か?』



そしてdianaも最終回。

おわり。