(埼玉県こども動物自然公園にて)
98歳の姑は、病院とデイサービス以外の外出はほとんどしなくなりました。
このままでは筋肉もおちて、歩けなくなってしまいます(>_<)
お母様、今週末は「富士山」「動物園」「お買い物」のどれが良いですか~?
「コアラってカワイイよね、コアラを見たい!!」
はいはい、埼玉県こども動物自然公園のコアラを見に行きましょ~♪
しかも、要介護の認定者は駐車料金も含んで、入園料が無料ですからね!!
空が曇っているって?
私の立場からすれば、その方が、日焼けが気にならなくて良いんです!!
園内は広いですから、そのスポットまでは車椅子、周辺では歩きましょうね。
入るとすぐに、キリンテラスですって。
屋内で、間近に観察することが出来ます。
外にも一杯、いるんですけどね。
今夜はキリンビールに致しましょか~?
厳重に柵に囲まれているのは、カンガルーのエリア?
えっ、カンガルーに近づいて良いの?
カンガルーボクシングされちゃうのでは、ないの?
お母さんカンガルーが、目の前でお腹を開けているんですけど~?
子どもカンガルーが、ポケットに頭を突っ込んで授乳でしょうか?
カピバラとワラビーのゾーンは、車椅子を置いて歩きましょ。
いよいよ、コアラ舎の入口です。
3頭のコアラがいるのですが、葉っぱに隠れてみ見えづらいかな~?
うーん、動いていますので、動きが可愛らしいことは分りました~♪
とっても広い園内ですから、車椅子で動き回りましょ。
少し紅葉しかかっていて、「今が一番良い季節だね」とご満足の様子です。
フラミンゴ。
以前は赤い羽を広げたときの様子が壮観でした。
今は、鳥インフルエンザの関係でしょうか、檻の中に入ることが出来ません。
はい、とっても満足でございました。
ペンギンや他の動物は、またの機会に致しましょ。
お腹が空きましたか?
この後は、川越伊佐沼の古民家カフェで、ふわっふわのパンケーキを頂くことに致します~♪
(施設情報)
■埼玉県こども動物自然公園 : 埼玉県こども動物自然公園 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会