埼玉県のお花見と言えば、やっぱり大宮公園です。
「大きなお宮」である大宮の氷川神社の裏手に広がる広大な公園には、
約1000本の桜が植えられていますから~♪
氷川神社という名前の神社は全国にあるのですが、
大宮の「武蔵一宮氷川神社」は、氷川神社の総本社です。
大宮駅から参道に向かいましたが、参道はさいたま新都心駅から続いています。
正式にお参りするのでしたら、一の鳥居から昔の尺度で十八丁(約2km)の参道を歩きます。
しかし、今回はお花見が目的ですからね~♪
参道はケヤキ並となっているのですが、
お団子屋さんは大変な行列となっています。
焼き芋とか、カヌレはそうでもないんですけど。
やはり、以前より地元で人気のお店に人が集まりますね。
参道の絵巻、長いです!!
明治元年(1866年)明治天皇は、京都御所を発ち江戸に東幸し、
大宮氷川神社を武蔵国の鎮守・勅使の社と定めました。
その650 人の大行列の様子を描いた絵巻がものが、「氷川神社行幸絵巻」です。
これを描かれたのは、後に川越氷川神社の神主.になられた方だそうです。
まずは、戦艦武蔵の慰霊の碑から。
埼玉中のお酒が奉納されていますね。
参拝は大変な行列ですね・・・。
右横の出入り口を抜けますと、
裏側の大宮公園に続きます、すぐに屋台が続いてますね~♪
満開じゃあリませんか~♪
動物園もあったり、
遊園地っぽい場所もあったり。
どちらを向いても、広ーいお花見会場です!!
こちらも、お団子に長い行列が出来ています。
屋台の缶入りアルコール飲料は、全て500円均一ですって。
とりあえず、缶ビールを片手に桜を眺めますね。
こちらは屋台では無く、常設のお店です。
こちらのアルコール飲料は、屋台よりも、少しお値段抑えめです。
酒飲みは、そんなところが気になるんですよねぇ。
炭火の焼き団子が人気のようです。
桜の枝が低い位置までありますので、すぐ目の前に桜の花を眺めることが出来ますね。
やっぱり、埼玉のお花見は大宮公園ですわ ♡ (\⑅/) ♡
もちろん、オヤジは昼飲み出来るお店を求めて通りに消えていくのでした・・・。