上ホロカメットク山 2019年10月01日 | 十勝岳連峰 しばらくほったらかしでした~ 上ホロカメットク山へ行ってきました。 標高が低いあたりの紅葉がとてもきれい🍁 #山登り・ハイキング « 秋の花を愛でる~アポイ岳 ... | トップ | 上富良野八景 十勝岳温泉郷... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 上ホロカメットク行ってきたんですね (tyk530) 2019-10-04 01:36:43 初めまして です。カミホロ紅葉 綺麗ですね。雪は 有りませんでしたか?アポイブログも見ました。美しい花ですね。日帰りですか?まだ アポイ行けてません。憧れの山です。日帰りはきついですよね?また 寄らせてもらいます。 返信する tyk530さんへ (mori) 2019-10-05 20:11:59 初めまして。カミホロは私が行ったときは雪はありませんでした。今日の雨は山ではどうなんでしょう?冷え込んだみたいだし、もしかして今頃は雪になっているかもしれません。アポイは日帰りです。車の運転が苦にならなければ、日帰り可能だと思いますよ~。最近は更新が滞っていますが、よろしくお願いします! 返信する Unknown (隊長) 2019-10-10 12:36:10 moriさんへちょっとご無沙汰しておりましたー。おーっ。上ホロカメットク山、燃えてるー。紅葉の時期の上ホロっていいです。私は、上ホロから見る富良野岳が好きだなぁー。少し前のアポイ岳も見ました。私もアポイ岳に行ってきたのですが、その日は血圧が低かったようでフラフラしながら歩いていまして、岩場でヨロッと転びました。^_^; お互い、怪我をしないように気をつけましょうね! 返信する 隊長さんへ (mori) 2019-10-12 13:48:20 上ホロから見る富良野岳って、手前に稜線がずっと連なり迫力ありますよね。来シーズンはあの稜線を歩きたいですえ?隊長さんもアポイでよろけましたか?!ほんと、お互い気をつけましょう! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カミホロ紅葉 綺麗ですね。
雪は 有りませんでしたか?
アポイブログも見ました。
美しい花ですね。日帰りですか?
まだ アポイ行けてません。憧れの山です。
日帰りはきついですよね?
また 寄らせてもらいます。
カミホロは私が行ったときは雪はありませんでした。
今日の雨は山ではどうなんでしょう?
冷え込んだみたいだし、もしかして今頃は雪になっているかもしれません。
アポイは日帰りです。
車の運転が苦にならなければ、日帰り可能だと思いますよ~。
最近は更新が滞っていますが、よろしくお願いします!
ちょっとご無沙汰しておりましたー。
おーっ。上ホロカメットク山、燃えてるー。
紅葉の時期の上ホロっていいです。
私は、上ホロから見る富良野岳が好きだなぁー。
少し前のアポイ岳も見ました。
私もアポイ岳に行ってきたのですが、その日は血圧が低かったようでフラフラしながら歩いていまして、岩場でヨロッと転びました。
^_^; お互い、怪我をしないように気をつけましょうね!
来シーズンはあの稜線を歩きたいです
え?隊長さんもアポイでよろけましたか?!
ほんと、お互い気をつけましょう!