森ぶらりん

森・山・川をぶらぶらしながら
外遊びを楽しんでいます

新年

2021年01月03日 | 札幌市内

 

 

しばらく更新をさぼっているうちに、いつのまにやら年も明けました。

ひっそりとした年末年始で、なんか新年って気分もあまりないね~。

 

 

 

 

一応、昨年後半の記録です。

 

 

9月

 

ヤマセミ夫婦

左が雌で、右の個体は胸に茶色の斑点が多かったので雄。

雌雄のペアだと思います。仲良く鳴き交わしていました。

ヤマセミを撮れて感激☆

 

 

 

 

 

10月

 

エゾリスが、色が抜けてきたハート葉のカツラに、

優しく包まれて良い雰囲気。

 

 

 

 

11月

 

うっすら雪が降った日のシマリス。

冬眠前の最後の食料集めだったかな?

 

 

 

 

12月

 

文句なしにかわいい~エゾリス

 

 

 

 

年末🎍

 

越冬中のカワセミ

カワセミっていつも素速く飛び去ってしまい、きちんと見たことなかった。

冬に見るのも初めて。

 

 

 

なんとか穏やかにすごしたいこの一年。

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 


Wアケボノ

2020年09月21日 | 札幌市内

 

 

 

今月上旬ですが、自然林へ散策に行きました。

目的は、アケボノとアケボノ💕

 

 

 

アケボノソウ

 

何度見ても不思議な文様です

 

 

 

 

大きい斑が、朝日で

 

 

 

 

小さい斑が、星々らしい

 

 

 

 

昔の人が、「あけぼの」に例えたという由来が、いいね!

 

 

 

例年と同じタイミングで行ったものの

ほとんど咲き終わっていて、きれいなものがなかなかなく・・・

やっと見つけた アケボノシュスラン

 

Wアケボノいただきました!

 

 

 

 

 

こちらは ミヤマウズラ

これもラン科植物です

 

 

 

 

ミゾソバ

白っぽい花ばかりだったので、ピンクの花も

 

 


盗掘

2020年05月06日 | 札幌市内

 

 

盗 掘

 

 

私が見に行った翌日、無くなっていると知人から悲しい連絡があった。

その方は呆然と立ちすくんだそうだ

その方が朝行ったときは咲いていて、1時間ほどあとにもう一度寄ったときは

もう無かったそうだ。

地面に掘ったあとが残っていたらしいので、盗掘されたのだろう。

 

 

「とって良いのは写真だけ 残して良いのは足跡だけ」

 

残念でならないし、腹も立つ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

盗掘された株

 

非常に美しく目立っていたので心配だった

嫌な予感が当たってしまった

 

 

 

 

植物が美しいこと、美しいものを見ると気持ちが充実すること

そんなことを他の方々と共有したい

私はそう思い写真をとってインターネットにupしているのだが

持ち去った人は共有したいとは思わないのだろうか

自分の庭を飾り自分だけで眺めて満足だろうか

そもそもそれは公共の場から盗んだものである

良心がとがめないのだろうか

 

 

これを見ているとは思わないけれど、そっと植え戻してほしい

来年も再来年もその先も多くの人が慈しめるように

 

 

 

 

 


平岡公園 梅林は閉鎖

2020年04月25日 | 札幌市内

 

 

先日、平岡公園の梅林に、開花の具合を見に行きました。

そうしたら、4月25日から5月6日まで閉鎖だってー😨

5月7日じゃさすがに梅は散っていると思うから

今年は見られないな~。

 

 

 

湿地の奥の方で、赤い鳥を発見! ベニマシコだ!

 

 

 

 

 

お久しぶり~♬

目がぱっちりでかわいい~♬

 

 

 

 

 

 

ネコヤナギの花も満開

 

 

 

 

 

 

ハシブトガラ

ハシブーったら、口からおなかまで真っ黄色😆

花粉いっぱいつけてる😆

さては、つまみ食いしたな~😆

 

 

 

 

 

高い木の梢でがさごそ🐿

エゾリーが新芽をせっせと食べてました。

 

 

 

 

 


病み上がり復帰戦第一弾・西岡水源池

2020年01月16日 | 札幌市内

 

 

年明けに入院して手術を受けました。

スッキリ完治して退院したので、何の問題もないかと思いきや・・・

予想以上の体力低下に焦る毎日。

ようやく家の中でほぼ普通に行動できるようになったので

それじゃと、術後初めて外へ行ってきました。

 

 

エゾリス

私を待っていてくれたのね💕ありがと

 

 

 

 

 

手のお手入れをしてます

 

 

 

 

 

手を胸に構えるリスポーズ

(これって、瞬時にどの方向にも跳べる構えらしいですよ。

敵の襲来に備える構えなんでしょう。

ま、のんびり顔に見えるけど😊)

 

 

 

 

 

きょろきょろして・・・

 

 

 

 

 

このあと、幹を駆け上がっていきました。

 

 

しかし、カメラを構えただけで息切れ😮 数m歩いただけで疲れる😮

そもそも足が前にゆっくりとしか出ない😮 たいしたことない登り坂を上がれない😮

早々に退散してきました!

ま、春までに体力もどればいっか😊

 

 

 

 

 


夕日色🍁夕日岳 (9月20日)

2019年10月27日 | 札幌市内

 

 

 

もう先週のことですが、定山渓夕日岳へ行ってきました。

 

 

 

堰堤上の水たまりも 枯れ葉色🍂🍂🍂

 

 

 

 

 

少し登ると・・・期待通りの紅葉トンネルです!♪

 

 

 

 

 

 

足下にも秋色 ツルリンドウ

 

 

 

 

 

 

まさに 紅葉 黄葉

 

 

 

 

 

 

ここの上、きれいでした~♬

 

 

 

 

 

 

オオカメノキ

 

 

 

 

 

のんびり登って50分ほどで、見晴らしのよい岩場に出ます

 

 

 

 

 

 

山肌がもこもこ

 

 

 

 

 

 

 

ここ、通称「展望台」と呼ばれる所なんですが、まわりの木々が伸びてきて

ちょっと展望悪くなってきたかな?

 

 

 

頂上はまだこの先なのですが、ここより上は落葉していたので戻ります

 

 

 

今年は黄色がきれいなんだけど、赤の色づきが惜しいところ

 

 

 

 

 

エゾイタヤの金色 この木も赤くならなかったようです

 

 

 

 

 

針葉樹からの木漏れ日で輝いていました✨

 

 

 

 

 


円山遊歩道 シマリス登場

2019年08月30日 | 札幌市内

 

 

 

 

円山遊歩道にて

 

 

シマリスいた!

くつろいでいるご様子♬

 

 

 

 

 

顔を洗い始めました。

ひたいの方から鼻先へ

何度も何度もなでつけています。

かわいい~

 

 

 

 

シマリーが顔を洗うときって、口が逆への字になるのよね。

困った顔して洗ってるのが、これまたかわいいのだ。

 

 

 

 

 

何かに悩んで頭をかかえてるみたい♬

 

 

 

顔を洗い終わったら、どこかへ行って

また戻ってきました。

 

 

もどってきたら、なんとせっかく洗った顔にまたゴミつけてます(笑)

そしてよごれた顔はほったらかしで、今度は手のお手入れ。

かわいいから、いいけど😊

 

 

 

 

 


八剣山 岩場の花2

2019年08月28日 | 札幌市内

 

 

 

間が空いていますが、八剣山の岩場の花です。

この日のもう1つの目的は、これ・・・↓

 

 

モイワシャジン

藻岩って札幌の地名にある藻岩です。

 

名前も良いけれど、この清楚な佇まい。

美しい~💕

 

 

 

 

 

 

ほんのりと紫がかった白も麗しい💕

 

 

 

 

 

 

がくの形からハクサンシャジンと区別できます。

 

この花は岩場でも、からからに乾燥はしていない

根元が他の草に覆われ適度な湿り気のある所が好きなようでした。

 

 

 

 

 

 

山頂の岩場

 

 

 

 

 

足下がスパッと切れ落ちた崖なので、低山の割に高度感あります。

・・・と思うのは高所恐怖症の自分だけ?

 

 

 

 

 

 

 

左奥がモイワシャジンの藻岩山。

 

 

 

 

 


岩場の花 (8月19日)

2019年08月23日 | 札幌市内

 

 

 

岩場の花を見に行ってきました。

なんとなく漠然と「岩場」へ行けば

ダイモンジソウが咲いてるかなと思ってたんですが

行ってみて分かった。

岩場って言っても、乾燥してるか湿っているかで

全く生育する植物の種類が違うのねー。

・・・考えてみりゃ当たり前だよね。

 

 

登った山は山頂部が岩場の八剣山。

 

 

 

しばらく見ていなかった エゾノキリンソウ

5枚の花弁が星みたい☆

そして!赤い葯がなんともかわいい~✨

 

 

 

 

花弁4枚もあるのね~。

 

 

 

 

岩の割れ目にお隣さんどうしで咲いてます。

 

 

 

 

 

花期はほとんど終わりで、あと少しつぼみが残るくらい。

来年はもう少し早く見に行こう!

 

 

 

 

他にサボテン的なのもあったっけ?と思いながら探すと・・・ 

 

 

いました!

アオノイワレンゲ

エゾノキリンソウと同じベンケイソウの仲間です。

両者とも葉が肉厚でしょ。

ということはこれ、乾燥した岩場に生えるのねー。

水分を蓄えています。

 

 

 

 

岩レンゲだから、岩場っぽく撮ってみました。

花が咲く頃にまた見に行こうっと。

 

 

 

 

そしてこちらは・・・

 

 

ダイモンジソウ

これは湿った岩場に咲いていました。

水がしみ出したり、滝のしぶきや霧がよく当たるような岩場に咲くようです。

足場が悪くて赤い葯のついた花を写せなかったのが残念!

 

 

 

 

 


ツルニンジン in ツルニンジン

2019年08月16日 | 札幌市内

 

 

 

あちこちでツルニンジンが咲き出しました。

 

 

花の少ない季節に咲くのでもともと目立つ存在だけれど

今年はこの花の当たり年?ってくらいよく見かけるような気がします。

まだ咲き始めなので丸いつぼみがあちこちにコロコロと。

折り紙の風船みたいね~。

 

 

 

 

 

 

開花

横から見る

 

 

 

 

 

笹の葉に引っかけて、花の中を見ると

五角形が何重にもなってます。

 

 

 

 

そして、これ。

藻岩山で見た謎のツルニンジン。

 

 

ツルニンジン in ツルニンジン

開花したのに、中にまたつぼみがある!

まるでマトリョーシカ???なんじゃこれ?

中のつぼみが咲いたら、またつぼみが出てきたりして(笑)