夏以降の山行記録の更新が滞ってますが、今回は一番近いものから更新させてもらいます。
※これは2012年10月21日の記事です。
どこの山に行こうか。。。
今年は青空の下での紅葉狩がまだできていないので今回こそは。。。
と選んだのが雨飾山。
日本百名山でまだ登ったこともないのでちょうどいい。
でも雨飾山まで結構距離がありました。
白馬よりずっと遠いもんなぁ。。。
5時前に着きましたが、すでに駐車場はいっぱいでどうしようかと思っていたら
すぐ近くにちょうどデミオくんが入れるようなスペースが空いていたので縦列駐車。
ラッキー♪
明るくなるまで車内で仮眠。
暗いうちから出発するパーティもちらほらあり。
6時過ぎに出発。
さすがに紅葉最盛期とあって人が多い。
山頂まで210分らしい。
初めは平坦な木道歩きです。
新潟のお山ってほんと整備がよくされてる。
徐々に森に入って行く感じ。
歩くにつれて紅葉がちらほら。。。
予報では今日の天気はいいはず。
思っていたより急な登りが続きます。
なので寒かったのにもう汗だく。。。
フリースで出発しましたが、すぐに用無しになりました。
登山道が紅葉してるから気分も幾分マシ。
ここは全部で11合あるらしい。
半端だね。。。
急坂が続きますが、色づいた葉に励まされます。
根っこもすごい。。。
でもこの根たちが登山道の崩壊を食い止めてる。。。
大きなブナ。真っ黄色。
ここから黄色い世界突入。
すごーいっ。
みんなでうっとり。
こんなの初めて♪
「うわー、すごいね~。」「キレイ~。」と歓声も上がる。
ヤバいくらい黄色だらけ。
ほんとにキレイ~。
癒されます~。
黄色ばかりでごめんなさい。
でも本当に黄色い世界。
魚眼レンズで。
歩みもみんな止まってうっとり見惚れてしまう。
ここでずっと休んでいたい~。。。
やっぱり青空がいい。
絵のような光景が続きます。
すごいね~。
燃えてるようです。
予想以上です。。。
黄色の海の中、今度は下りに入ります。
すると目の前も。。。黄色で。。。
下から何やら歓声が聴こえます。
なになに?
細い下り道で渋滞なのでなかなか進めない。
やっと歓声が上がった辺りに来るとそこには視界が開けて、素晴らしい景色が待ってました♪
雨飾山。。。すごいじゃん。
うは~っ。
こんなにキレイだなんて。。。知らなかった。。。
一枚に収まりきらないのが悔しい~。
ここが今回のベストビューポイントでした。
渋滞の中、荒菅沢に下りてきました。
ここで休憩する人が多い。
沢から見上げる。
青空ありがと~。
前回青森まで遠征しましたが、あいにくの天気で紅葉を100%楽しめなかったせいもあって、
この青空だけでも嬉しいのです。
雨飾山というぐらいだから、梅雨の時期にでも登ろうかと思ったことも有りましたが、この時期にして良かった♪
団体さんはここで休憩に入るのでここから先は人がぐっと減ります。
よし、今のうちに距離を引き伸ばしておこう。
でもここからさらに急登。
こんなに急登だなんて、、、聞いてないよ?w
たまに見える景色に癒されながら登ります。
結構つらいw
ここ最近ゆる登山が続いたからなぁ。。。
これ紅葉してなかったらちょっと萎えてますw
登るにつれて赤色も加わる。
白い岩肌と紅葉、やっぱり素敵ですね。
続く急登。みんな頑張る。
急登はまだまだ続く~。
疲れたら景色を見ながら一息。
まだまだ登る。
上の方は枯色が目立ちましたが、これも紅葉の引き立て役。
視界を遮る樹木が無くなってきたので青空の下登り続けます。
容赦ないですねぇ。まだまだ登る。
見た目ほど危険じゃありません。
日差しがめちゃくちゃ暑いです。
光の当たり具合ではコレ凄いですよ~。
まだ登りますか~。
一旦登りきると、目の前にどーーんと雨飾山の山頂部が見えました。
うーん。いいお山だ♪
この雰囲気。。。なんだか、、、九州の祖母山を思い出す。
笹平。
まだここから40分あります。
それほど高くは無いけどかっこいいお山たちが見えます。
なだらかな笹ロードを歩いた後は、最後の登り。
予想以上に登るお山だなぁ。。。
がんばれ~。
歩いてきた道を振返る。
あのお山気になる。。。
もう少しだ、がんばれ。
わー、あそこすごいキレイ~。
あそこが山頂。
お疲れ様でした♪
風があってちょっと寒いです。
風が少し冷たいので風を避けられるところで休憩。
ずーっと雲がかかってる山があって気になっていたので、
隣に座ってた単独の男性に遠慮もしないで
「あれって何の山が隠れてるんですか?」って訊いちゃいましたw
(だって知ってそうだったからw)
焼山と火打山ですって。
妙高山はここからは見えないらしい。
眺めいいです♪
空気も気持ちいい♪
笹平からの道。
なんだか可愛い。
景色を堪能しながらシャリ補給していると、焼山と火打山の雲が取れて
姿を現してくれた♪
わーい♪
前々回、あそこ(火打山)にいたんだなぁ。。。
焼山とっても気になります。
1時間弱山頂で休憩して下山します。
光の当たり具合で登りの時とはまた違った輝きを見せてくれる紅葉した木々たち。
キレイです♪
紅葉を楽しみながら下る。
それでも登った分下るわけで。。。
登りの団体が次から次へと登ってくるので梯子など渋滞が続いたりもしました。
ずーっと下りというのも久しぶりで。。。
ほんと紅葉してなかったらうんざりしながら下ってたことでしょう。(苦笑)
荒菅沢から見上げる。
ソフトクリームのような岩が気になるw
そしてまたあの歓声の上がった場所。
振返って雨飾山の紅葉した姿を見る。
素敵な紅葉をありがと~♪
夕焼けはまた別の美しさなんだろうか。。。
名残惜しい。。。
そして少し登り返して、あの黄葉の海へ。
鮮やかな色にまみれながら帰ります。
もう帰り道なのになんだか気分が高揚してくるな~♪
ほんとに黄葉三昧。
写真で堪能してくださいw
黄葉無かったら、またグダグダ言いながら下ってたことでしょうw
まるで絵です。
どこ見ても黄色黄色。。。
黄色い海を泳ぐ感じ。
はぁ~。ため息出そうですw
だいぶ帰ってきました。
途中パトロールの人がゴミを拾いながら下山しているのを見ました。
心ない人たちが用を足した後のゴミもです。。。
頭が下がります。
この人たちのおかげでこのお山は比較的キレイなんですね。
あとはなだらかな道~♪
この色目に焼き付けて帰ろう。
ストックを使用する人は必ずキャップをつけること。
木の根が登山道を覆う形で蔓延っているのでできるだけ傷つけないように。
箱は携帯トイレ回収ボックスです。
12時過ぎに登山口に到着。
仮面サイダーだってw
下山後には最高♪
トイレと休憩所。
バッジはこの休憩舎の横にテントがあって、そこで売られていました。
そしてすぐに近くの鎌池に向かいます。
観光客が多そうだから駐車場入れるかな~。。。
と心配してましたが、路駐も全然OKなので止めて近道で鎌池へ。。。
鎌池は、今までその存在を全然知らなくて
前日に雨飾山リサーチをしていて知りました。
今が一番いい時期だということでこれは行かなきゃ絶対損っ。
ブナの小道を歩いて歩いて、鎌池の畔に到着。
思ったより距離ありました。(すぐだと思ってたので)
目の前には鎌池と美しい紅葉が。。。
水面にも紅葉が映り込んでとても綺麗♪
さらに場所を変えて。。。
私たちの格好を見て1人のおじさんが
「雨飾山登ってきた?どれぐらいで登れる?」と訊いてきたのでお答えしておきました。
富山から観光で来られたみたいです。
雨飾山の素晴らしい紅葉も堪能できたし、鎌池の紅葉も見れたし大満足の山行でした。
鎌池からの帰り道。雨飾山が見えました♪
素敵なお山だったよ~♪
ありがと~♪
帰りは、、、高速は大渋滞でしたけどね。。。
その前に一般道でもずっと前方の車が横転して一時足止めくらったりもしました。。。
カーブでスピード出し過ぎたのかな。
皆さん気をつけましょう。
今回のルート&標高グラフ
総距離 約8.8km
所要時間 約6時間
まとめ
この時期の雨飾山は最高。
雨の時期に行くよりずっとずっとおススメです。
目安
体力度 ★★★★
危険度 なし
整備度 ★★★
眺望度 ★★★★
山スカ度 ★
※上記は、2012年10月21日時点での個人的な評価です。季節や天候によって大きく変化します。
ブログ拝見しました。
この紅葉は本当にやばいですね。
写真も奇麗なのですが
これはキット見た人にしかわからない
何かがあるということが伝わってきます。
紅葉時期の雨飾山。プライスレス。
長いこと更新を怠っていて申し訳ありません。 <(_ _)>
そうなんです!
写真では全然伝えきれてないです。
できるだけ大きな画像でお届してますが、やっぱり実際に見ないとこの感動は全部伝えられないなと思います。
仮面サイダー。
私も飲んだような気がします。。。笑
紅葉は時期がどんぴしゃならば予想以上のものですね。^^
山帰りはどうしても炭酸が飲みたくなります。