goo blog サービス終了のお知らせ 

私 (mori zi) の畑日記

無農薬の野菜づくり
2019年11月に孫が生まれ、私(mori)の畑日記の続きです。

雨でも 雨宿り~何か作業が出来るようになったでしょう

2023年06月02日 19時46分17秒 | 資材
壊れたヨシズを外して、タンポールで骨組みしましたが、

タンポールの表面の剝がれたやつを触ると手に何かが刺さって痛くなるので布テープを、


貼ってみました。



ビバホームの会員割引セールを待ってましたとばかりに、6畳相当のを購入しました。


まずはシートを張りました。



透けるシートだけでは暑いので、寒冷紗をその上に張りました。


寒冷紗は基本幅2mが最大のようで先端まで覆えませんでした。

ズッキーニ初収穫

2023年06月01日 19時53分46秒 | ズッキーニ
A区画のズッキーニ キュウリ13m畝2本です。奥がズッキーニ 手前がキュウリです。

今のところ4本支柱の真ん中に茎があります。


支柱が少し邪魔してましたが問題無く初収穫出来ました。


花企画さんから頂いた左ミクリ” 右2本“ぽろたん” が2m以上の丈になり、


満開になりました。桃栗3年なので、秋には栗ご飯食べたいね。