私 (mori zi) の畑日記

無農薬の野菜づくり
2019年11月に孫が生まれ、私(mori)の畑日記の続きです。

巣箱の暑さ対策は正解か?

2022年06月29日 20時35分17秒 | ミツバチ
ニホンミツバチ巣箱の暑さ対策が重要だと伊藤さんのアドバイスで、会社帰りに畑に寄ってみたら、ミツバチがたくさん巣門の前に出ていました。

7mmの物が何か無いか?持っている物を全部出して、


色々測ってみましたが、


PPバンドを止めるこのプラスチックが良いと判断して、


巣門の後ろに2つ入れて底上げしてみました。


そしたら、巣門の前に陣取っていたミツバチが急激に減ってきました。


天板にも挟んで、


風通しを良くしました。


そして、今日会社帰りに巣箱を確認したら、見た目こんな感じで良かったですが。


裏に回ってみたら、ミツバチが固まりになっていました。これってどうなんでしょうか?ミツバチの気持ちがわかりません。暑いので働き蜂がサボっているとか?


完全ボケでます

2022年06月26日 20時00分00秒 | ミツバチ
日本ミツバチが急激な暑さで死んでないか?昨日は気になってましたが、平気そうでした。早速自家で使っていたシェードを使って、

日陰を作ってみました。


最初に入居された巣箱には、
これまた実家で使っていたスダレを使って、


午前中の日差しを何とかしてみました。


午後再び畑に行きましたが暑いので、余っていた杉の木を使って重箱を作成しました。


針金を通して。4年後のことですが蜜を収穫しやすいように針金を直ぐに抜けるようにしておきました。


バーナーで表面を焼いて、


ミツバチが寝ている早朝に足そうかとサイズを確認したら?違ってます!
余っていた杉の木は、天板用のサイズだったのすっかり忘れてました。完全にボケてます。


止む無く作ったのを解体しました。


夕日対策で寒冷紗追加しました。



思わぬ強風と暑さ

2022年06月25日 20時06分33秒 | ミツバチ
昨日、強風で倒れにくいトウモロコシが倒れそうになっていましたが、

何も押さえをしてないのに倒れません。


最後に蒔いたのを1本立ちにしたかったのですが、次回畑に行った時にします。


暑さで一番気になっているのが、日本ミツバチの巣箱です。巣門から一生懸命羽で風を送り込んでいます。
巣門の上の方に塊になっているのはどういう意味があるのでしょうか?伊藤さーん

今日の異常な暑さでミツバチが健在なのか?

ジャガイモの収穫

2022年06月23日 19時59分51秒 | ジャガイモ
ジャガイモの種芋を植え付ける前に、溝を掘って馬糞堆肥と化成を入れて、種芋を植え付ける時に、芋間に肥料を入れたのが良かったのか?ジャガイモの株がすごーく大きく生長して、“レッドムーン”1株でこんだけ収穫出来ました。

色も鮮やかです。500gの種芋でこれだけ収穫出来ました。


紫色の“シャドークィーン”も大きいのがゴロゴロ出てきました。白いジャガイモが1株分あって、全く記憶にございません。


まだこれだけしか収穫出来てません。




新たな柑橘類

2022年06月22日 20時11分55秒 | 柑橘
以前の畑から持ってきた柑橘類が、昨年の寒さで枯れてしまったので、近くの農協さんで売っていた2本を購入しました。1本1万円弱の値段でした。この品種は市場でも手に入らず探していました。

1つ目は“ゆら早生”です。秋の芋掘りで,来てもらった皆さんが美味しいと絶賛の品種です。


もう一つの品種は耐寒性があるという“田口早生”です。


早速、枯れてしまった“ゆら早生”の株を抜こうとしたら、
根元から芽が出ていました。一瞬 やったー!という気持ちでしたが、もしや台木の芽だったりして?


とりあえず、抜かないで別の場所に定植しました。


やっぱ 台木のカラタチのようですね?