私 (mori zi) の畑日記

無農薬の野菜づくり
2019年11月に孫が生まれ、私(mori)の畑日記の続きです。

エダマメ初収穫ですが、ヒヨコマメも?

2024年07月07日 17時59分56秒 | エダマメ
今年こそエダマメの摘芯をして草丈を抑えようと思ってましたが、
結局やらずに雑草も思いっきり伸びて防虫ネットを押し上げています。良く観察してみたらカメムシがネットの中にたくさん居ましたよ。参ったねー

莢が膨らんできたので、初収穫しました。


除草をして両サイドをしっかり押さえました。



毎年こうなんですが、食べる時手のひらに出してから食べてます。結構大丈夫でした。


同じ畝で栽培しているヒヨコマメは白い花が咲いてますが、未だに実が成ってくる感じがありません。


種蒔き色々

2023年04月22日 19時40分44秒 | エダマメ
4月16日、色々蒔きました。エダマメは、3品種を6穴ずつ蒔きました。

続いてサニーレタス。


食べたいとの事で?頂いたニンジン


シソは毎年競りで安かったのを頂いて植えてましたが、発芽に時間がかかる?が、種からやってみました。


エダマメだけは鳥に食われないように、カメムシ対策で防虫ネットを被せました。

遅蒔きの大豆は、やっぱりダメでした

2022年09月04日 18時49分12秒 | エダマメ
来年の味噌作り用にと、大豆を栽培してましたが、

実が全然入っていません。確か“鶴の子”という品種で早蒔きは厳禁と書いてありました。


エダマメ栽培の経験では、遅く蒔けば蒔くほど実が入らず、原因は暑さなのか水不足なのか 害虫(カメムシ)の被害も受けやすくなります。大豆も同じではないか?

今日父の一周忌を終え、
OKに買い物行ってから畑に来て全部抜きました。そしたらカメムシがいっぱい付いてました。




味噌作り用大豆作り開始

2022年05月26日 20時41分32秒 | エダマメ
ダイコン畝を1畝減らして、来年味噌仕込用大豆作りに挑戦です。コーナンさんで売っていた“鶴の子大豆”を、

25cm間隔で1穴3粒ずつ蒔いていったら13mの畝の8割使ってしまいました。皆さんカメムシ対策で防虫ネットやった方が良いでしょうか?


話しは変わって、ミニトマト トマトに、



地主さんの支柱をお借りして、立てました。