
カボチャは連作障害無しのため、縁の畝に毎年栽培していこうかと計画していますが、
秋~春まで何か栽培しないともったいないので、余っていたリーフレタスと落合さんに頼んで頂いたチマサンチュを、

カボチャ各の畝間に4ポットを置いてみました。44ポット置けました。

マルチはそのままで、カボチャの畝間に4株の穴を開けて、一握りのボカシ肥を投入して定植していきました。


シカクマメが大量ぶら下がっていたので、余ったチマサンチュ4ポットを親切にしてくださるおじさんに差し上げたら、

またもやポップコーンとスダチを頂きました。

これは来年用の種用との事です。


秋~春まで何か栽培しないともったいないので、余っていたリーフレタスと落合さんに頼んで頂いたチマサンチュを、

カボチャ各の畝間に4ポットを置いてみました。44ポット置けました。

マルチはそのままで、カボチャの畝間に4株の穴を開けて、一握りのボカシ肥を投入して定植していきました。


シカクマメが大量ぶら下がっていたので、余ったチマサンチュ4ポットを親切にしてくださるおじさんに差し上げたら、

またもやポップコーンとスダチを頂きました。

これは来年用の種用との事です。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます