経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

募集(&更新)

2007-11-23 14:40:13 | ひとりごと
〆切は11月30日(金)です。
「moreなブログ集」
新規募集(ブログ追加)とURLなどの変更(廃止)を受け付けます。

新たに掲載ご希望の方は「条件」を満たしたうえで直接メールでご連絡ください。
(条件は過去ログかセミナーでお伝えした注意点をお守りください。不備がある場合は掲載できません。)

なお「継続」の方は特にご連絡いただく必要がありません。
ただし、今後もしっかりと更新してくださいね。



積み上げ

2007-11-23 09:43:13 | ひとりごと
ブログへの自身の書き込みは
カテゴリー別(右下の「テーマ別でもどうぞ」)で「ひとりごと」カテゴリーが次の投稿で「1,000」になります。
累計では約「2,000」になります。

いつの間にかって感じです。

継続するのは難しいと言いますが、反対ですね。
毎日毎日書いてしまえば、それが‟日常的に”なってなんら負担はありません。

むしろ「やめる」方が難しいでしょうね。

毎朝、顔を洗うことをやめるなんて出来ないでしょうし、歯磨きだってやめられない。

要するに「やるだけ」でしょ?




って、ひとくくりで簡単に結論付ける人がいますが
違います。

出来ないヒトはできないのです。やらない人はやらないし、やれば出来ることとできないことがあるのです。
「やろう」と思わなければいつまで経ったって出来ないのです。

自分がやりたいことでなければ出来ないのです。
必要なことしかやらないのです。
欲しいものしか買わない、消費者と同じです。

学校の勉強でいい成績が取れるのはその科目に時間をかけたからです。
苦手な科目は先生から「苦手なんだからヒトの倍の時間をかけて勉強しなさい」って言われますが、
「苦手なんだから倍の時間なんてかけていられない(嫌になっちゃうから)」って思っていました。

結局、苦手科目(成績不良)はいつまで経っても克服できないままでした。
でも自分で勝負できる科目を見つけて、そこでは時間をかけることだっていとわない。

結果的に蓄積されていい成績を出すことが可能になる。

やる気を出すためには回りの環境をどうつくるかも大切。
「友人知人に感謝します。」なんてコメントはスマートでかっこいいけれど、それだけで自分の能力はアップできるか疑問です。
例えば「ライバル」や目標となる競合の設定も必要でしょう。
締め切りなどの期限設定や“制約”も効果があります。

内なる自分を鍛えていくことに楽しみを見出せば、自ずと体(もちろんアタマも)は動いてくるはずです。