経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

50,000アクセス突破予想クイズ

2006-09-03 19:47:12 | 222,222突破
<本日〆切>恒例「突破予想クイズ」を開催中。どんどん応募してくださいね。
総アクセス数が「50,000アクセス突破日」を予想して「コメント」に投票をしてください。40,000アクセス予想クイズの時は正解者がいませんでしたのでささやかなプレゼントが保留になっています。正解者多数の場合のプレゼントは早く投票していただいた方から優先順位が上になります。
なお、プレゼントのカンパも同時に受け付けています。皆さんがお持ちのささやかなものやお気持ちをカンパしていただき、ここに来ていただいている「moreな人たち」へ喜んでいただきたいと思います。ご自身の宣伝になるようなものでもいいと思います。ここでPRしつつ提供していただければと思います。
鯛のお頭!今回もお願いできますか?

〆切9月3日(日)の17:00です。

ボイスブログで発信

2006-09-03 06:57:26 | ひとりごと
ボイスブログのナンバーワンサイト「ケロログ」さんから
ーーーー
9月6日水曜日から1週間、貴サイトを
ケロログトップページ「話題のボイスブログ」に掲載させて頂きたく存じます。
ーーーー
とご連絡いただきました。

more的おはなし。」が公開されちゃいます。
moreと会ったらどんどん録音しちゃいましょうね。
皆様の声を発信しちゃいましょう。

やればできるのウソ

2006-09-03 06:50:02 | ひとりごと
「頑張れば、やればできる。」と言って励ましたりしますが、およそビジネスのせきでは通用しないようです。
そういわれてモチベーションが上がって一念奮起する場合を見たことがありません。
むしろ必要に迫られて「必死」になることのほうが多いのです。逆に言えば必死になれないのは「必要」に迫られていないのでしょう。

何が必要で何が必要でないかの判断の基準が問題になります。
大体が現状維持を期待しているのです。しかし現状維持と思った段階で後退していると知るべきでしょうね。
別に売上を伸ばすことだけでも利益を伸ばすことだけの話じゃないんですよ。自分自身がどれだけ毎日を成長しようと感じて「努力」するかなのです。努力なんて言葉は最近ではほとんど聞かなく見なくなりましたが、好きですね。

「努力は人を作る」
小学校の卒業式に当時の校長先生が卒業生全員一人ひとりににその言葉を毛筆で書いて手渡ししてくれた色紙をずーっと大事に飾っていました。だから今でも頭の中にこの言葉は残っています。大好きな言葉です(初公開)
確かこの野口先生というその校長先生はその卒業式を最後に定年だったと記憶しています。教育者の締めくくりとして私たち全員に一枚づつ筆で書いて一枚づつ、一人づつ卒業証書とともにくれたのです。何十年立ってもこの言葉はアタマから消えることはないでしょう。

努力をしたら必ず結果が伴ってきます。自分が求めた結果でない場合のほうが多いでしょうが、その結果(実績)しっかりと受け止めて、認めて、そこからになりが自分で出来るか、取り組むかを考えることが一番大切なことです。

昨日と今日も、とてもきれいな日本一の琵琶湖を見て雄大な気持ちになり清々しさを覚えています。
受講生の皆さんは本当に頑張っていますよ。
「夢伝伊賀阿児」チームや「金沢」「富山の輝き」の皆さん、9月9日(土)のゾロ目の日に日本一の琵琶湖(大津)に結集して「奇跡の出会い」しませんか?
いいお店も見つけたんですよ(^o^)丿。