goo blog サービス終了のお知らせ 

モアーのお気楽日記

アウトドア志向インドア派のモアーの日記。サイクリング、道、スキー、ネトゲについての日常をご報告!

とりあえず自主トレってことでして・・・

2008-07-20 23:43:34 | サイクリング
土曜日に山登り自主トレってことで、近くの石尊山へ。
山登り自主トレっていっても結局チャリンコですが。

約11kmの道のりで52分掛かるって・・・。やはり辛いぞ。
予想通りではありましが・・・。

しかし今回は、山の麓にあるお地蔵さんから、ノンストップで山に登れた~。
今まではキツイ登りで降りて休憩なんかしていたりしていたものですから。
といっても麓から20分以上掛かったぐらいなので、そうとうユックリ登りました。
そして暑かった~。

今週末のちゃり

2008-06-08 18:13:13 | サイクリング
6月7日
AM:16.2km
PM:24.3km

6月8日
AM:16.2km
PM:19.9km

特に昨日疲労した。そして日曜日ヘトヘトでチャリに乗るもののやはり厳しい。
ハンガーノックも併発して殆どボロボロ。息も絶え絶えでした。

ま~。はやり病み上がりの土曜日にそれなりに走ったのが影響しているのは間違いなかった・・・。

今日のチャリっす

2008-06-01 19:35:00 | サイクリング
今日は、どうも乗れていない・・・。

午前中いつもの峠で16km。
午後は31km。

午前中から今一乗れていないで、登りでハンドル左右に揺らして登る状態。
どうも足が重いのかなんなのか重い。

午後もそういう状態。
昨日乗れなかった分も!って思って今日は比較的多く乗ったのですが・・。
どうにもこうにも・・・。

これって金曜日の帰宅時のクシャミおじさんのアレがうつったりして・・・
ToT

5月2日のサイクリングレポ(1)

2008-05-05 06:53:09 | サイクリング
5月2日にサイクリング敢行。
メンバーはTMKメンバー(フル)
久しぶりにフルメンバーそろってのサイクリング

久慈川サイクリングロード(福島)です。

Yamaさんオススメの矢祭町の野菜タップリのラーメンを食べるのが目的。
道の駅塙に終結。

あまりチャリが通らないサイクリングロードを進んで矢祭町へ。
正直ホントにチャリ通らない。もったいないぞ。

んで、矢祭町でなだれ込み店を探す(笑)→この辺りちょっと失敗かな?おいらも調査するべきでしたorz

んで国道沿いに店発見。
入ってみると意外と綺麗な店。
で注文。どうやら味噌ラーメンがオススメの模様。(600)

来ると器がでかい。確かに野菜もたっぷり。
約一名を覗き皆味噌ラーメンを注文。(兵の一人は味噌チャーシューという死亡フラグでまくりコースチャレンジしてた)

かなりのボリューム。そしてコチュジャンを入れるとさらにパンチが増す味。
そして皆さん完食!

そして元気になった我々は再度チャリを走らせるのでありました。


(写真は画像処理してありますw)


今週末のチャリ

2008-04-20 16:58:56 | サイクリング
土曜日
11.9km
総上昇数:320m
久しぶりに牧場林道へ。
なんか荒れた林道に変わってしまった感じ。

入り口近くから下に降りれるようなブル道あり。
気になる・・・。

日曜日
AM
13.2km
総上昇数:332m
土岳林道。
まぁ、それほど険しくはないが、峠近くが勾配キツイ。

PM
17.7km
総上昇数:445m
神峰公園の14%勾配はナカナカのもの
14%勾配標識は日立市最強か?(どうなんでしょう?)