in Harmony

トールペイント「in Harmony」自宅教室&白磁ペイント=アシーナ「アナトリア」教室を主催しています

白磁ペイント受賞作品

2007-11-22 21:50:24 | Weblog
 先月一次審査を通過していた「第9回 ポーセラーツコンテスト」の「白磁部門」に入選した作品です
 ↓の書面を頂く前、でヴォーグ社さんから入選のお知らせがあった時は本当にびっくり&嬉しくて声が震えてしまいました。
 一次審査で現物がヴォーグ社さんに行っていたのと、私のデジカメに画像が無かったのでが遅くなりましたが、先週一度返却していただき今手元にあります。受賞式後は半年くらいあちこちを旅して手元にないそうなので、しばらく見納めです。

 実は、前回スポーツクラブに通いだした理由が、12月にあるこの授賞式に向けて少しでも痩せた~い、という焦りから始まったのでした
昨日で2週間のモニター期間が終わり、休館日を除く12日間で8回通いましたが、このペースを維持するのは難しいかなぁ?っと、そのまま入会するか今迷っています。
 スポーツクラブで体を動かしていると気持ちいいんですけどねぇ、体重は殆ど変化なしでしたが。でも姿勢が良くなって体が少し柔らかくなったような気がします・・。

ちなみに、PCメールは一応復活しました。たまにフリーズして一日中開かないことがあるので怖いのですが・・。

スポーツクラブ

2007-11-16 19:36:31 | Weblog
 先週の木曜日から、スポーツクラブに通っています
といっても2週間のモニター会員。3000円で2週間中何回来てもOK!マシーンもスタジオも参加し放題というお試しパックのようなもの。なので一応来週の水曜日までの限定会員で~す。今まで8日間のうち、通ったのが5日間(うち1日はスタジオの休館日)。もちろん時間がとれず、1時間弱でマシーンだけ、スタジオだけということもありますが、で10分の手軽さがいいのかも。
 昨日も銀座でトールペイントのサンケイ展見学と市ヶ谷のヴォーグ社に用事がありハシゴした後、夕方頑張って1時間だけエアロバイクとマシーンをやってきました!

 スポーツクラブは息子が生まれるずーっと前に入っていましたが、その後十○年ご無沙汰でエアロビなんかついていけるか?と不安でしたが、以外に動きとか覚えているもんですねぇ
 もちろんついていけない時もありますが、予想よりできてるじゃんな感じでした。
 マシーンも結構好きなので、インストラクターの方に「もうちょっとレベルアップしたプログラムにしましょう」っと言われました。

 12月にちょっとイベントがあるのでそれまでに何とか少しでも痩せられたら、っと考えているのですが、体を動かした後のご飯って美味しいんですよね~。2週間後に入会するかは?ですが、まあ、肩こりと姿勢がちょっと良くなった感じなので、良しとしましょうか?

 でも12月のイベントが終わってリバウンドしてたらどうしよう・・・

立冬

2007-11-08 09:29:59 | Weblog
 今日カレンダーを見たら「立冬」と書いてありました
早いもので今年もあと2ヶ月足らずになり、カレンダーも大分薄くなって風に揺れています。
 そしてカレンダーの来週を見たら「七五三」と書いてあり、懐かしくなって数年前に娘を描いたイヤーズプレートを引っ張り出してきました。
 プレートを見た娘、「あんまり似てない」と言いますが、完成当初娘をご存知の方からは「似てる~」と言ってもらったのよ~。今は成長してちょっとはお姉さんぽくなったけどね~

 小学5年ともなると、女の子だからなおさら?でしょうか?時々真剣に母娘けんかをするようになりました。息子の時は小学生の間はこんなバトルはなかったなぁ、っとしみじみ・・(今はもちろん息子も言い返す時はありますが、娘よりはかなり柔らかい)。
 でも名前の効果か、元来明るい性格なのですぐ立ち直ってのが娘の長所かも。
 母も意地悪しているわけじゃないのよー、愛の鞭なのよー


 11/13~17まで、サンーケイ展が銀座で開催されます。
サンーケイさんのお店に、先日↓の「カタログコンテスト」に載せていただいたトゥシューズの「バレリーナのハートジュエルボックス」の作品を展示していただくことになりました。
 小さい作品ですが(店内探して下さいね)、サンーケイさんに行かれる方は宜しければご覧下さい

パート2
 「クラフトファクトリー」さんのHP(ブックマークから飛べます)で開催中の「第9回デザインコンテスト」も11日まで投票受付延長されていますので、よろしければそちらもご覧下さーい♪