goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいごはんの日々

しゅみ;食器集め・いけばな・旅行 
すきなもの;紅茶

上新粉ブーム

2011-05-09 | ぱん・おかし
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?
我が家は毎年のごとく、カレンダー通りなので
連休・平日・連休・平日・連休という、体のリズムが崩れそうな日々でした。
ニュースでやってるみたいな「がっつり何連休」って人が
とってもうらやましいです。海外いきたーい。←結局これ。

やっと今日から普段の生活にもどったので、
黙々と冬物を洗って干して片付ける、
夏物を洗って干して出す・・・・を繰り返していました。
これって秋口になったらまた反対のことするねんな・・・と思うと
なーんかやる気なくすよね。私だけですか?すいません、がんばります。

さて、最近のマイブームは上新粉です。
写真の手前も奥もどっちもあんパンなんですが、
上に卵黄+けしの実か、上新粉かの違いです。

けしの実の方が雰囲気抜群なんだけど、
次の日に温めて食べる時は上新粉がふってあるとぱりっとなって
おいしいねんな~。
ってはまってしまって、山食でもチーズパンでもなんでも上新粉をふりかける。
見た目もかわいくなるし、おすすめです!

ハムマヨ

2011-04-21 | ぱん・おかし
ハムとマヨって最強だと思う!!!!

ってことで、ハムマヨロールです。

総菜パンをつくってみてわかること、それは
総菜パンはパン生地が少ない。
総菜パンは総菜がメインである。

小麦粉の風味とかどうでもいい感じがします。
ハム巻いてタマネギ乗せてカラシマヨをトッピングしたら
繊細な風味とか関係なくなるもんね・・・・。
そしてハムマヨのおいしさは中に巻くハムに比例します。(笑)

でも人気は高い。手軽に食べられるから忙しい日のお弁当にもいいしね。
明日このハムマヨを焼くので、これからハム買いに行ってきます。
つたない腕前をおいしいハムでカバー

ローズマリーの丸パン

2011-02-23 | ぱん・おかし
焼きたてほかほか、湯気の立つパン。

今年は味のついたパンにチャレンジしてみようと、
いろいろ試してます。

その中でもこれは定番のうちのひとつ。
冬でもどんどん成長してもさもさしてきたローズマリーを
細かく刻んで入れてみたら、とってもおいしかった!
お庭にローズマリーがある方、是非一度お試しを

とか言いつつも、さっき作ったフランスパン風クッペの焼き上がりが
なんとも納得いかなくてもやもや中。
ウーン、これからもう一回作ってみるか