ぽたぽたもんばたけ

間借り畑とベランダで何ができるか実験中
猫記事追加してます

温室準備

2017-11-04 16:17:00 | DIYしてみる?

3連休ですね。昨日はこちらも小春日和だったんですが、今日は寒冷前線が通過して一気に寒くなってます。週間天気を見ると七五三あたりからぐっと冷え込んでくるようなので、そろそろタイヤもスタッドレスにしたほうがいいかも知れません。

昨日は新しく冷蔵庫を替えたんでその搬入作業。その前に温室を準備しました。

一年間ずっとビニールかけっぱなしにしておくとさすがにほこりやカビなどで汚れるんですよね。
なんで使う前にビニールを一回拭きます。マイクロファイバーの雑巾で水拭きです。

ここまできれいになりました。
これなら光を十分に通しそうです。

ビニールだけ交換して2年目なんですが、やはり劣化してあちこち破れています。
そこでこのテープで補強。ハウス用の補修テープなんですが、ガムテープみたいに手で切れるんで使いやすいです。

主に角やファスナーの近くが力かかって破れますので、そこにこのテープを貼りつけます。
あと1~2年は持たせたいところ。実はこの骨組みも10年使ってるんですよね。そろそろ丸ごと買い替えたいなあ。

さてこの温室の最初の入居者はイタリアナスです。
畑の株を鉢上げしてきました。5月に種まいて10月にようやく1個採れたんですが、これから寒くなるのでちょっと受粉はきついかなと。
それでもまだまだ花や葉は元気なので、試しに越冬させてみます。うまくいけば来年早くから実をつけてくれるかもしれません。

越冬するにあたって、長く伸びた根は1/3に切りつめ、発根を促します。
小さい鉢にあげるので根詰まりを防ぐためです。冬の間に細かい根を増やしておけば、また畑に定植するときに根付きやすくなります。それに水分を上げにくくなるので、根が凍結によって傷むのを防ぐことができると思います。
葉や枝も落とし、根元を20センチほどで幹も切り落としました。幹だけの状態でなるべくエネルギーを使わない状態にして、越冬させます。

うまくいけば来春、落とした枝の根元から芽が出るはずです。
なるべく温度変化の少ない、温室の中の家の壁に近いほうに設置しました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿