ぽたぽたもんばたけ

間借り畑とベランダで何ができるか実験中
猫記事追加してます

完成

2018-01-26 10:20:54 | DIYしてみる?

ずっと編んでたものが完成しました。

モチーフを結局50枚つなげました。大体1か月かかったかな。

ひざ掛けにしようかと思ったんですが、むくが「会社で使いたい」と持っていきました。
椅子に座ってると背中が寒くなるそうで、椅子にかけるらしいです。

で、最近は野菜が高いんで、買わずに備蓄野菜で何とかしのいでいます。雪も多いんで買い物もままならないし。

鍋や汁物が多いですね。体もあったまるし。
今年は遅くまでトマトが採れたので、冷凍品が残ってるのがありがたいです。これはそれを入れたミネストローネ。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒いですね〜! (ねこばす)
2018-01-26 14:11:11
毎日、寒い日が続いてて嫌になっちゃいますね〜。

暖かそうな膝掛け?完成したんですね。
ピンクのお花にブルーの縁取りがとてもステキですよ。
私も編物は好きで一昔前はよく編んでいたのですけど、今ではさっぱりです。

夏に冷凍した野菜は冬に大活躍ですね。
私も冷凍したゴーヤを使ってゴーヤチャンプルーを作りました。
歯ごたえはイマイチでしたけど、十分、ゴーヤのほろ苦さは堪能できましたよ。

トマトも、もっとたくさん冷凍しておけば良かったなぁ〜。

返信する
雪が溶けません (もん)
2018-01-27 13:10:40
寒くて雪が溶けないので、一日2回除雪してます。
車も出せずに買い物行ってません。ようやくお昼からいけるかな?

去年はハウストマトの生育も遅かったんですよ。3月にまいた苗から収穫できたのようやく8月からです。
でも撤収するのがもったいなかったので防寒したら、何とか11月まで採れました。屋根だけでもあると全然違いますね。おかげであと2回ほどトマトソースできそうです。
返信する

コメントを投稿