昨日から急に冷え込み、今ストーブを使っています。山では雪も降ったみたいです
。でも、こう冷え込むと、秋冬野菜にとってはいいことかも。
害虫の活動も鈍るし、寒さに負けまいと葉が厚く甘くなるので。
で、庭のキャベツなんですが、元気です
!これまでになく順調。

今日液肥を追肥したんですが、右のミニキャベツの方は少し葉が巻きかかってるかも・・・。
収穫は11月に入らないとですけどね。

芽キャベツの葉は下を掻いています。少し曲がってるんですが、今は丈が20センチほどかな。
根元にこぶっぽいものがあったので、「根こぶ病か?!」と心配したんですが、上の葉は結構元気そうなんですよね。
そろそろ支柱しないと・・・かな?この辺は雪が結構重いので、倒れないかどうか心配ですが。
隣のレタスも取りごろです。

ベランダから移植したスイスチャードは、成長がいまいち・・・。
隣にお供のジャーマンカモマイルを植えてるんですけどね。

害虫の活動も鈍るし、寒さに負けまいと葉が厚く甘くなるので。
で、庭のキャベツなんですが、元気です


今日液肥を追肥したんですが、右のミニキャベツの方は少し葉が巻きかかってるかも・・・。
収穫は11月に入らないとですけどね。

芽キャベツの葉は下を掻いています。少し曲がってるんですが、今は丈が20センチほどかな。
根元にこぶっぽいものがあったので、「根こぶ病か?!」と心配したんですが、上の葉は結構元気そうなんですよね。
そろそろ支柱しないと・・・かな?この辺は雪が結構重いので、倒れないかどうか心配ですが。
隣のレタスも取りごろです。

ベランダから移植したスイスチャードは、成長がいまいち・・・。
隣にお供のジャーマンカモマイルを植えてるんですけどね。