毎年この時期は寒暖の差が激しいんですが、今年は特にひどい気がします。昨日はこちらは最高気温が18度だったんですが、明日は最低気温が-3度だそうで・・・。こんな状態では植物もたまったもんじゃありません。作付計画にも頭を悩ませます
。
で、室内で苗を育ててるんですが、こちらも思うように行かず・・・。
だいぶ伸びてきたスナップエンドウが、デビューを待ってます。
ちょっと徒長してる?
でもこれだけのびのび育ってるので、いきなりマイナスのスパルタ教育をする勇気も・・・。せめて3月まで待っててほしい。
ナスタチウムはようやく発根。
こっちは殻が硬くて時間がかかりましたが、このところの天候を考えるとよかったかも。
ミニトマトも育苗開始してます。
種から育てる自信ないので、去年自家採種した一部を水につけ、ビニール袋に入れてポケットにて保温してます。
発芽したらめっけもん。