こ毎年この時期になるとHCで苗が出回り始めます。そうなると新品種が気になってくるんですが、今年はカゴメから新品種のトマトが出てくるそうです。
カゴメといえば「凛々子」ですよね。こちらは数年前に育てて結構成績よかったんですが、種を絶やしてしまって。それ以降芯どまりタイプの料理用トマトを探していました。
幸い知り合いに凛々子の種を持っていた方がいて、譲っていただいて2本育てています。でもそれ以外に、新しく芯どまりの品種が出たようです。
今回はHCで購入できるらしいので、楽しみに待っています。大体5月ぐらいから出回ってくるんじゃないかと思います。こうしたブランド苗は種で売ってないので、HCでは争奪戦なんですよね。逃さないようにしないと。
それ以外に、こんなのも新品種で注文してます。
![]() カラーピーマン スイートカメレオンPS ポット苗 3株(入荷予定:2017年4月頃)
|
これはパプリカ。トキタ種苗では以前「太陽のパプリカ」という品種を育てました。実が白→オレンジ→赤と変わり、良くなる優良品種だったんですが、翌年以降近所のHCで売っていなくて。
そうしたら今回、それに続く新品種が登場したんです。ミニだけど色の変化が楽しめそうで、これも育てるのが楽しみ。
育苗も楽しいんですけど、この時期こうした新品種に目移りするのも楽しいです。
来週あたりからまた苗がどんどん入荷してくるでしょうね。