天気も悪かったので2~3日は畑はお休み。その間植え替えなどしてました。
スープ用にベランダの野菜を収穫。スープセルリーとぷちピー。
ようやく色づいてきましたね。11月までに収穫できなかったらいっそ緑のままで収穫しようかと思ったんですが。今年はほんと、気が長い栽培だったな~。いつも「今年はやめとこう」と思いつつピーマン作っちゃうんですよね。
こちらも収穫。最終シャオパオ。
防虫対策をしてないせいかなんかにかじられましたね。芋虫系統と思われますが姿は見えず……。
とりあえず水を張ったボウルに突っ込んでアブラムシなどを退治。今日はこれで八宝菜を作ります。
空いた容器にはレタス「美味タス」を突っ込みました。全部で6株。
この辺が収穫できる頃にはもう今期は栽培終了だろうなあ……。
で、玄関に飾っといたロッサビアンコからも種取りしました。
とりあえず4つ割に……
さすがに種はしっかりしてます。
水に漬けて洗うと種だけ全部沈みました。いい種のようです。
後は干して、来年まで保存です。
来年も笑かしてくれる実がなるといいなあ。