goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

追加できるけん

2015-03-08 02:00:11 | メシですけん
 そのムカシ、チョコチップクッキーを食うてたら部屋にまぎれ込んだカメムシが皿の中にはいったけん。

わし、ころがったチョコチップじゃろう思うて手にとって……、

その後の惨状はいうまでもないじゃろう。

もうとにかく地獄のような味がしたけん!。

あれからンねん……。

パクチーの和名がカメムシ草と聞いてショックを受けたけん!。

英語のコリアンダーも、ギリシア語のカメムシいう意味を語源にしとると聞いたコトはあったけどのう~……。

いや、調べてみたらそっちはただの都市伝説みたいじゃけん。

とにかくカメムシがどんな味かためしてみたいちう物好きなちきうじんは、この乾燥パクチーを買うてくるといいけん!。



使い方もホントに簡単じゃぞちょこさん!。

ちうかこの説明はいらんじゃろう、振りかけるだけじゃ!。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
衝撃! (ちょこ)
2015-03-09 11:51:38
うおおおお、みみぞうさん、カメムシを食べた男だったんですね
東南アジアには、捕まえたカメムシをその場で食べてしまう漢が
いると、以前テレビで見ました。
みみぞうさんも、立派な東南アジア漢の仲間!?

フリーズドライのパクチー、商品&使い方ありがとうございます
生春巻きなどにも使えそうですね♪

返信する
オトコじゃけん! (みみぞう@)
2015-03-09 15:06:05
東南アジアのオトコなら、カメムシ食べてなんぼじゃけん!。
ほれほれ、ヤワなニッポンのちきうじんもカメムシ食べてオトコにならんか!。
そーとーひどいメにはあいますけどのう~……。

生春巻きちうと、閉店したチャイナスプーンでよう食べたんじゃけどのう……。
あんなセルフで春巻き作れる店、近所にできんかのう……。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。