goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

ティファールですけん

2005-02-10 23:26:03 | スローライフですけん
 電気ポットを買いましたけん。鍋でお馴染みのフランスのティファールですけん。コストコで4000円くらいで、安かったのう。

 機能はのう、湯沸かしだけですけん。国産のポットみたいに、保温機能はついとらんけん。ホントに、お湯を湧かすだけの、ただそれだけの家電ですけん。だけど、それだけに集約した、高性能モデルかも知れんのう。
 なにしろ、お湯の湧くのが早いけん。1.5リッター程の水が、あっと言う間に沸騰するけん。沸騰したら、勝手に電源が切れるけん、安心じゃのう。保温機能がついとらんけん、電気代もかからんけん。ぬるうなったら、またスイッチを入れて沸騰させればいいけん。

 だけど、ちょっとヤワなカンジですけん。国産のポットみたいに、内壁がステンレスになっとらんで、樹脂がむき出しになっとるけん。健康への影響はないと思うけどのう、差し当たり取り扱いには注意せんといかんけん。
 そんな構造じゃけん、ポットそのものの保温効果も少ないけん。冷めるのも早そうじゃのう。

 だけど、逆にそのおかげで軽くて、持ち運びも楽じゃけん。それに、こじゃれたデザインが、なんと言っても輸入家電の魅力じゃけん。

 じゃ、さっそくお湯を湧かしてみるけん。まずは箱を開けてのう。
あ…。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブランド (ソルト)
2005-02-13 17:23:42
トラバありがとうございます。



見た目と、ブランド名で買ってしまいました。

ちょっと飲みたいときに無駄が無くていいですよね。(^_-)-☆

テーブルに置いていても可愛く馴染んで見えます。

今後ともよろしくね!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。