goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

花まつりじゃけん

2020-04-08 09:00:10 | 歳事記ですけん
 ハッピーバースデー トゥー ユー♪

ハッピーバァースデー トゥー ユー♪

ハッピブァースデー ディア ゴータマシッタルダー♪

ハッピーバースデー トゥー ユ〜♪。



そーゆーワケで、きょうは花まつり、おシャカさまの誕生日じゃけん!。

世の中騒然となっとるいま、頼れるのはおシャカさまだけじゃけん。

敬い、崇めよ〜……。

さーみんな、般若心境でお祝いじゃぁあああああぁぁぁ。



プレゼント交換とかやらんでいいんか?。

新発見じゃけん!

2020-04-01 09:00:21 | 歳事記ですけん
 それにしても、びっくりしたひとも多いじゃろう。

古代史がひっくり返るような大発見じゃ。

よりにもよって、それがご近所でみつかるなんてのう〜。

橋本に向かうトンネルの上、小学校のトナリじゃろう。

いつもちびっこが遊び回っとるあの公園じゃ。

再現された石室がな、用水路っぽいけん。



案内板によると、飛鳥時代の遺跡っぽいけん。

ココにいままで知られとらんかった、独自の文化があったなんて……。

それまで見つかっとった土偶とか埴輪とか、ぜんぜん違う技術じゃ。

それがこの古墳のすぐ近くで見つかるとはのう〜。

あいにくコロナや大雪の影響で取材も少ないようじゃが……。



う〜ん、恐るべき古代人。

ココじゃ。

春分じゃけん

2020-03-20 09:00:32 | 歳事記ですけん
 あっ、すっかり忘れとったけん!。

きょうは春分の日、昼と夜か同じ時間じゃけん。

あってよかったストーンヘンンジ!。

カレンダーが手元にないとき役に立つけん。

これからは、一家にひとつストーンヘンジじゃ!。

んで、春分の日いうたら、お彼岸の中日じゃけん。



墓参り忘れたらいかんけん。

墓前に供えるチュールも必要じゃけん。

それから、イチバン大切なイベントいうたらコレじゃ!。



おほほほ、コレを食わんコトには春分の日は祝えんじゃろ。

ビター ザン スイーツじゃけん

2020-03-14 09:00:55 | 歳事記ですけん
 ひと月前、頼みもせんともらったモノに、お返しせんといかんけん。

だいたいのー、なにが悲しうてチョコを食わんといかんのじゃ。

イヌやネコが食うたらキケンな食べ物じゃけん!。

そーかというて、クッキーにチュール塗られて渡されてもこまるけん……。

とにかく、こんかいはお返しするけん!。

じゃけん、もうこれっきりにしてくれんか。



らいねんから、チョコでのうておでんにしたらいいけん!。

そしたらわしも、よろこんでちくわぶをお返しするけん!。

ちゃんとリボンも巻きますけん。


焼け野原じゃけん

2020-03-10 09:00:04 | 歳事記ですけん
米軍撮影 - http://www.kmine.sakura.ne.jp/kusyu/kuusyu.html, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=3681340による


 ニッポンの自衛隊は、事実上の軍隊じゃ……。

いつの間にか、海外に活動しにいくのあたりまえになっとるけん。

これが憲法に抵触しとるワケで、これを合法化するタメに与党は声を張上げとるけん。

改憲派のひとたちは、時代が変わってきとるというとるけん……。

んでも、わしには時代が変わったいうより、時代が繰り返してきとるように思えるけん。

吉田茂は外国とのトラブルを軍事力で解決するいう考えを捨てたけん。

外交によって解決するいうのが、このクニにあり方ですけん。

果して、憲法の範囲内で手を尽くしてきたといえるんじゃろか?。



3がと10にち、大戦の末期に東京は焦土と化したけん。

戦争なんかやったら、クニはこーなるよと吉田茂は考えたはずじゃ。

じゃけん、憲法改正に賛成しとるひとは、このコトもよー考えてほしいけん。

力に力で対抗したら、双方とも無傷とはいかんけん。


デントー美じゃけん

2020-03-03 09:00:39 | 歳事記ですけん
 不意に気づいたんじゃがのう……、

世の中これだけはびこっとるのに、どーゆーワケか、

萌えキャラのひな人形っておらんのう……。

なんかこう、プリキュアっぽいのとかあってもおかしうないんじゃが……。

ひな人形ちうのはなぜか、伝統的な平安美人じゃけん。

きらきらしたマンガ絵がどんだけスタンダードになっても、これは変わらんみたいじゃのう。

この日だけは、ニッポンの伝統にのっとっとるらしいけん。



いや、たぶん時代時代で少しずつ変わってきとるとは思うけん。

それでも根底にある美意識いうのは変えられんようじゃ。

むっちむちのセクシーなフィギュアのひな人形があってもよさそうなんじゃが……、

そこは理性がはたらくんじゃろ。

そーゆーイミじゃ、ひなまつりってすんごい行事じゃけん。


お約束じゃけん

2020-02-29 09:00:00 | 歳事記ですけん
 さ〜、あったこうなったし、きょうから3がつじゃ!。

なにしろ28日しかないのに、2がつに休日が増えたもんでのう……。

とにかく、あっちうまに終わってしもたけん。

そんなこんなで、きょうから3がつ!。



うさぎもおかしうなりますけん。

……、

……、

……、

……、



まー4ねんに1度のネタじゃけん……。

ハッピーバースデーじゃけん

2020-02-23 09:00:14 | 歳事記ですけん
 元号が変わって、最初の天皇誕生日じゃけん。

きょねんはなんだかんだで、この祝日がなかったけん。

じゃけん2ねんぶりの天皇誕生日じゃ!。

でも、伝染病のせいで一般参賀がないけん〜……。

めでたさ半分じゃけん。

んま〜マラソンの参加費が戻ってこんのにくらべたら、まだマシじゃろか。

もっともわし、東京マラソンに出る予定もなかったんじゃが……。



ひとが大勢集まるイベントは軒並み中止じゃけん……。

そんだけ、感染のリスクが大きいんじゃね。

でもネット配信で陛下が挨拶するコトもできるじゃろう。

皇室ユーチウバーはおらんのか?。

そしたらみんな、スマホに向かってバンザイじゃけん!。

あやしそうな光景じゃのう〜……。

やっぱりリアルに挨拶したいもんじゃ。


首相官邸 - https://www.kantei.go.jp/jp/singi/gishikitou_iinkai/dai8/siryou1.pdf, CC 表示 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=84854739による

甘党じゃけん

2020-02-14 09:00:47 | 歳事記ですけん
 ことしもまた、チョコ屋の陰謀の日がきたけん!。

多くのちきうじんが、錯綜する情報に惑わされて黒いカタマリを買うていくけん。

これでいいんか、ちきうじん!。

こんなチョコばっかり食うとると、鼻血がとまらんけん!。

もっとのう、健康的にもみまん食うたほうがいいけん。

ほれ、だいたいチョコもあんこも見分けつかんじゃろ。

どうせ食うならあんこじゃけん!。



ん、井村屋のあずきバー……?。

まーそんなワケでのう、わしはくるもん拒まんけん!。

あんみゃいプレゼントはぜひ、アナクロメディアにお願いするけん。

ん〜……、

その後のリカバリーがタイヘンそうじゃ。


建国記念じゃけん

2020-02-11 09:00:21 | 歳事記ですけん
 そーゆーワケで、きょうは建国記念の日じゃけん。

初代神武天皇が即位したのを記念しとるワケでのう……。

きょねん新天皇が即位したコトもあって、いろいろおめでたいワケじゃ。



ただのう、いまのわしには素直に喜べんトコロもあるけん。

まーゆーてみたら、世界情勢がのう……。

実際その時代を体験しとらんけん、なんともいえんのじゃが〜……、

大正末期から昭和初期って、いまのニッポンと似とるような気がしとるけん。

それを指摘しとるひとも多いんじゃが、わしはもっと精神的な面がなぁ……。

保護主義とかナショナリズムとか、そんなんが蔓延っとるカンジじゃけん。

ようは、世界ぢうが戦争に向かったころの、民意をコントロールするようなフンイキじゃ。

キャスティングボードもでき上がっとるけん。

ドナルド・トランプはヒトラー、ボリス・ジョンソンはムッソリーニ、安倍晋三は東条英機じゃな!。

わしは、神道も皇室も愛しとるが、それを右傾化のシンボルにされるんはカンベンじゃけん。



まーそーゆーの抜きに、素直に祝日を祝うたらいいんじゃろ……。