goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

独立記念日ですけん

2020-07-04 09:00:44 | 歳事記ですけん

God Bless The USA


 いま、もっとも猛威にさらされとるクニがアメリカじゃけん。

そうでのうてもいろいろモンダイ抱えとるのにのう……。

まー大統領がアレじゃあ、どうにもならんじゃろ。

少なくとも外国から見れば、そんな印象受けますけん。

国内での評価はどうかわからんけどのう……。



とはいうても、なんだかんだでわしらはこのクニを愛しとるけん。

じゃけん、ココロのどこかで世界のリーダーであり続けてほしいと願うとるハズじゃ。

それと同時に、リーダーにふさわしいクニであってほしいと願うとるけん。

いまは、どちらかっちうと混乱をまねいとるようにも見えるけん。

とにかくことしは大統領選挙じゃ。

投票権のないわしらは、アメリカじんの誠意に期待せんといかんけん。



ビバ、アメリカじゃ。

独立記念日めでたいけん!。

ファーザーズデーじゃけん

2020-06-21 09:00:28 | 歳事記ですけん
 どーもな、この父のひいうのは低う見られとるのう〜……。

母のひほどダイジにされとらんけん……。

先げつはあんだけカーネーションとか売っとったのにのう。

父のひのプレゼントって、どうもこうお中元といっしょになっとるけん。

まーみみぞう@家のコトをいうとな……、

ダディーは長期入院ちうのうえ、コロナで見舞いもままならんけん。

はぁ〜、

これじゃあいかんなぁ……。



みんなとーちゃんの威厳をダイジにせんといかんけん!。

ねんに1度くらい、ちゃぶ台ひっくり返すくらいのコトやらせてみんか。

ああ、そーゆーアトラクション作ったらいいに違いないけん。



とにかくな、みんなとーちゃんをリスペクトしとるのは知っとるけん。

でも、たまには口に出して伝えてみんかぁ〜……。

リモート母の日じゃけん

2020-05-10 09:00:27 | 歳事記ですけん
 わしもそうじゃが、ことしは多くのバカ息子がかーちゃんに会いにいけんのじゃな。

感染リスクの高い南大沢からウイルスのプレゼントなんてシャレにならんけん!。

そんなワケでのう、ことしも電話するくらいじゃけん……。

実家のマミーがスマホに変えたらしいけん、スカイプでもやってくれるとありがたいんじゃがのう。

徹底したアナログのひとじゃけん……。

でもやれるひとは、顔見ながら会話するといいけん。

これからは、コレが母の日のスタンダードになっていくんじゃろ。



でも、自粛が解禁されたら会いにいくといいけん!。

母の日じゃなきゃ会えんちうの、もったいないけん。

どーせ海外旅行はまだまだ難しいじゃろう。

だったら、たま〜にはホームタウンでのんびりするのも悪うないじゃろ。

んで、こんな時に親孝行じゃ!。

それができんうちは、感謝するだけじゃけん。


憲法記念じゃけん

2020-05-03 09:00:38 | 歳事記ですけん
 コロナ騒ぎです〜っかり話題にも上がらんようになった憲法モンダイじゃ。

きょうはその記念日じゃけん、少しはこのネタ盛り上がるかのう……。

まーあらかじめいうときますけど、わしは護憲派じゃな。

憲法改正には慎重じゃけん。

とはいうても、世の中にはいろんな考えのひとがおりますけん。

わしの考えを間違うとると怒るひとがおっても、それはそれで社会が健全な証拠じゃけん。

んじゃ、どんな考えでおるかっちうとじゃな……、

このクニが武力を放棄したんは、対話で紛争を解決するちう決意があったはずじゃけん。

血を流すコトなく、平和的に物事を解決する道を選んだのじゃ。

それで、その責務を全うしとるかといえば、十分とはいえんけん。



改憲派のひとたちは、世界の情勢が変わったというけん。

でも、わしにはイイワケにしか見えんのじゃ……。

外交こそがこのクニの唯一の武器になるはずだったんじゃが、隣国とさえいい争うとる状態じゃ。

わしらには、世界ぢうを混乱させた責任があるけん。

隣国にもいろいろいいたいコトあるんじゃが、そこんトコは認めんといかんけん……。


メーデーじゃけん

2020-05-01 09:00:35 | 歳事記ですけん
 きょうは5がつ1にちじゃ。

メーデーじゃけん、労働者の祭典じゃけん!。

さーみんな、街に繰り出せ、デモじゃデモじゃ!。

わっしょいわっしょい!。

……、

盛り上がらんなぁ……。

なんせ労働者どころか、労働そのものがなくなっとるけん。



経営陣と対立するドコロじゃないのう……。

まーいちおういうとくか……。

ベア要求じゃぁ〜……。



ことしはコレでガマンじゃな。

またらいねん!。

昭和のひとじゃけん

2020-04-29 09:00:07 | 歳事記ですけん
 クラブDJがのう、ターンテーブルとかいう機械でぐるぐる回しとるアレ。

カッコいいのう〜……。

あの黒い円盤、きっと特別なCDかなんかじゃろう……。

よう見ると、へんなアームが乗っかっとるけん。

あれからレーザーが出とるんじゃろか?。

フツーのディスクより大きいけん、データ量も多いんじゃろね。

プロ用じゃな、きっと……。



プロ用ちうたら、このごっついデジイチもすんごいけん。

ボタンやダイヤルは少ないんじゃが、たぶんメカが凝縮されとるんじゃろう……。

どんなん入っとるかフタ開けようとしたら怒られたけん。

きっと精密機械が入っとるに違いないけん。

それから撮った写真をHDDに保存せんで、いきなりフォトブックちうのもクールじゃ。

ムダを省いとるんじゃね。

さすがはプロの仕事じゃけん。



きょうは勉強になったじゃろう、ちびっこたち!。

昭和ちう時代はキミらが思うとるよりはるかにハイテクじゃけん〜……。

アースデーに思うけん

2020-04-22 09:00:20 | 歳事記ですけん
 いまちきう上で起きとるパンデミックを、戦争と称するひともおるけん。

世界ぢうを巻き込んどるけん、第三次世界大戦、WWⅢじゃな!。

ただし、いままでと違うんは、ひととウイルスとの闘いじゃけん。

じゃけん、全人類が協力して共通の敵と戦わんといかんけん。

トコロがじゃ、世界を2分する大国がどーにも仲が悪いけん……。

協力するどころか、責任をなすり付け罵りあっとるありさまじゃけん。

これじゃあ世界はようならんけん!。



いまはな、手を取り合うコトはできんのじゃが……、

いつか握手できるその日のために、やるべきコトがあるけん。

愛と思いやりに満ちとる世界を、ちきう上のすべてのひとが築くコトじゃ。

そのために、差別とか偏見とか捨てんといかんけん……。

世界はネガティブなニュースに溢れとるんじゃが、希望は捨てとらんけん。

あっちう間にウイルスが広がったように、良心を広げていくコトもできるはずじゃ。



きょうはアースデーじゃな。

みんながちきうじんの意識を持つ、いい機会じゃけん!。

イースターじゃけん

2020-04-12 09:00:16 | 歳事記ですけん
 きょうはイースターじゃ!。

イエス・キリストが亡くなって、3にち後に復活したその記念日じゃけん。

これがまいとし、ころころ変わるもんじゃけん混乱するけん。

春分の後の最初の満月の次の日曜日〜……。

覚えられるかーい!。

ちうか、13にちの金曜日が命日じゃけん、フツーに考えれば16にちじゃろう。

まーとにかくじゃ、きょうはそこらに隠されたタマゴを探さんといかんけん。



あったけん……。

スーパーに大量にのう……。

特売か?。

まーこれでタマゴ料理でも食べて祝ったらいいけん。



ぎゃあ〜っ、復活祭!。