ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

補助金かぁ・・・消費税一時凍結で良いと思うけど。

2008-12-02 18:16:14 | 日記
麻生首相、異例の賃上げ要請=内定取り消し回避も(時事通信) - goo ニュース
社会保障を削るだけ削って、税金と医療年金の負担金額増大させ、
緊縮財政やってたら、
個人消費は減り続けるだけだろう。

それにしても金融庁の【馬鹿管理】を少しは是正してくれ。
(竹中詐欺師経済学者もとい金融・経済担当大臣の腐った規制を自己目的化するという行為を続けて行くのは、日本の経済が壊死させるだけだ。)

ホント、幸せに暮らしていけることを願う人々が居なければ、生暖かく崩れゆく一つの社会を観察しながら朽ちてゆくのだが、
困ったことに愛すべき人々が、多くいるこの国を一部の財界人たちや財政再建カルト信者や小さな政府の新自由主義カルト儲に叩き壊され、
後進国政治をコレ以上続けて行くことは、もう勘弁して欲しい。
・・・つか、なんと出来ないものかなあ。

(ぼやき)

民主党も無茶苦茶だし・・・金利上げろとか、、、

与野党競って、この大不況時に無駄遣い止めろ合戦って狂気の国会状況。
プラス環境税と消費税upアナウンス。
顔が思わずムンクの「叫び」になる。

今、参議院で厚生労働委員会を聴いているのだが・・・気分が暗くなる。

労働基準法の改定について(元ホワイトプラン定額使いたい放題法)
反対(共産党)(社民党)代替え休日取るには92時間労働が必要で過重労働になる。
可決(賛成多数で)参院(´・ω・`)
【ワークライフバランス】ねぇ。
年俸制を悪用してたり、転籍を悪用したり、名ばかり管理職もそう改善されてるわけでも無く、個人の責任の範囲以上の仕事を真面目にしても、企業がどうなるか一瞬先は闇な状態。

2000年以降、そういう不安定な時間が年々濃縮されて行き、
これからはもっと足元を揺らしますよ。
・・・と、放置してる。

そもそも厚生省と労働省を一緒にした省庁再編は愚策だったと今でも思う。
そしてあらたな愚策、裁判員制度。
確たる意味もなく国民へ苦役を強制することは、憲法により無効と出来る代物だと思うが・・・はじめる前に止めて貰いたいものだが、決めたら国民の迷惑や損失を考えることなく突っ走る性癖は治らないものなのか。

【株式】2日の日経平均大幅続落、6日ぶり8000円割れ 終値533円安の7863円[08/12/02]

財政出動=バラマキと変換されるマスコミをどうにか出来ないものか。
【経済政策】バラマキ1.8兆円、ドイツでも「消費券」検討[08/11/27]
9 :名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 09:27:54 ID:0QPfrh+z
アジア通貨危機の時には、インドネシア、タイ、韓国に、
南米危機の時はアルゼンチン、チリ、ペルー、ブラジル、ボリビアに対して、
アメリカや欧州各国は、

1.緊縮財政に徹しろ。バラ撒き、国有化は論外、資本を開放し、潰れるところは潰せ
2.政府が借金するのは断じて許されない。政府からの銀行救済はやってはならない
3.景気浮揚策や企業救済で政府が不公正な公的資金を投入することはやってはならない
4.減税して小さな政府にし、経済は自由化するべきだ、自国資本の政府支援、保護をやめろ
5.財閥、金融グループなど巨大資本支配を解体して潰し、資本を自由化しろ

特に、ドイツ、イギリスが強硬に主張して、タイやインドネシアには介入まがいのことまでやった。
反対するマレーシアは日干しにし、間違いを指摘する日本には嫌がらせ。
世銀、IMFも同じ主張だったが?


ところが・・・・・・・

>ドイツ政府、4700億ユーロの公的資金投入へ
2008年10月13日
ドイツ政府は、金融不安にあえぐ国内銀行に対し、計4700億ユーロ(約64兆2000億円)の救済措置を実施する方針を決定した。

>ドイツ内閣、500億ユーロ規模の景気対策を承認=政府筋
[ベルリン 5日 ロイター]ドイツ内閣は、500億ユーロ(642億2000万ドル)規模の景気対策を承認した。
政府筋が明らかにした。ドイツはすでに5000億ユーロの金融安定化策を導入。

>EU、2000億ユーロ規模の景気対策案を発表-追加措置にも言及
11月26日(ブルームバーグ):欧州連合(EU)の行政執行機関、欧州委 員会は26日、
加盟27カ国を対象とする総額2000億ユーロ(約24兆6000億円) 規模の景気対策を提案した。
欧州委はさらに、世界的な金融危機の影響を抑え るために追加措置が必要になる可能性にも言及した。

10 :名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 09:28:46 ID:J5hq8gKc
昔 マスコミ
「銀行に公的資金を投入するのは日本だけ、害外では銀行をつぶします」


「アメリカ、イギリス、ドイツ、公的資金を銀行に注入」

マスコミは馬鹿ばっかり


思想の有無とか・・・頭オカシイ。八代尚宏教授。
「“ 思想”を持った政策であるか否かが、最大の違いだ」。元経済諮問会議員の
八代尚宏・国際基督教大学教授は指摘する。「経済対策は“長期的な課題をこの機にやる”ものであるべきだ。各国の経済対策は、国際協調の一方で、いかに自国の成長力を高めるかという政策競争の面もある。日本はそれがまったく見えない」。

【ドイツ】“バラマキ”日本とは大違い 独の“骨太”経済対策の中身 [11/26] ダイヤモンド
66 :七つの海の名無しさん:2008/11/27(木) 21:05:48 ID:QxOlRi3S
イギリスの経済政策

271 :名無し :2008/11/27(木) 10:04:45 ID:
"イギリスが消費税減税をする"という部分だけを抜き出した妙な記事や意見があるが、
イギリスは減税だけでなく増税もする予定。一時給付金付きw

>消費税:英国引き下げ、波及びくびく 財務省、与党税調「日本は引き上げ必要」 ←妙な記事
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081126ddm008020138000c.html


ダーリン財務大臣が借金ギャンブルを表明                         ←イギリスの現状
Darling unveils borrowing gamble
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/7745340.stm
保守党は英国の未来を抵当に入れるようなものだと批判

Alcohol, tobacco and petrol duty rises to offset the 17.5% to 15% VAT cut.
45% tax rate on earnings over £150,000 from 2011
All National Insurance to go up by 0.5% from 2011
Phased increase in vehicle excise duty
Pensioners will also be given a one-off payment of £60 - £120 for couples

消費税減税を相殺するためにアルコール・たばこ・ガソリン税を値上げ
2011年から15万ユーロ(2千万円程度)以上の所得税を45%に上げる
2011年から全国民保険料を0.5%値上げする
車両使用税を漸次値上げ
年金受給者には、一時給付金を夫婦あたり60-120ユーロ支給する(クリスマス・ギフト)

He said Mr Darling had offered "temporary tax giveaways paid for by a lifetime
of tax rises on the British people"
一生の増税と引き替えに一時的なバラマキをしていると批判

http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/7749195.stm
The government is to cut VAT from 17.5% to 15% for 13 months to boost spending.
VAT would "subsequently increase to 18.5% in 2011-12"
17.5%から15%への消費税減税は13ヶ月間、その後2011年から12年まで18%に上げるという案もあったが
これを取り止めて、国民保険料値上げ等に切り替えたという経緯も報道されている

167 :七つの海の名無しさん:2008/11/27(木) 22:18:33 ID:FiWT1Oz6
今の金融恐慌はODSなどで生まれた「フェイクマネー」への疑心暗鬼だから
EU圏でばらまきやろうと何しようとどうにもならんよ・・・

【コラム】結局、郵政民営化って何のためにやったんだっけ? (R25.jp)[08/12/02]
27 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:49:42 ID:XHaWshzn
アメリカ側は郵貯のお金も“いただいた”と理解しているらしい

森田実氏が入手した「米国国債を売らない約束」

2002年2月18日の日米首脳会談で、アメリカに対し「日本がもっている国債は売りません」と、
小泉が約束してしまっています。日本では明らかにされていませんが、事実です。
ブッシュは帰国後、興奮して「アメリカ外交の勝利だ」と言ったそうです。

 そのことを教えてくれたチェイニー副大統領のスタッフに、
「小泉は『あるとき払いの催促なしでいいよ』と言ったのか」と聞いたのですが、
「アメリカには、そんな曖昧な表現はありません」と言うのです。
「ブッシュの報告は、どのように理解されたのか」と聞くと、
「“いただいた”とアメリカ側は理解している」と言いました。

「アメリカはただただ奪うだけではないか、ひどすぎる」と私が言うと、
彼は「ブッシュは小泉に、小泉が一番ほしいものを与えています」という返事が返ってきました。
それは「小泉さんには、ブッシュは日本の政治史上最も偉大なるリーダーだという誉め言葉を与えています。

ブッシュが歯の浮くようなお世辞を小泉に言い続けてきたのは、400兆の金をくれたことに対するお礼なのです」
と彼は言いました。日本人にとっては冗談ごとではないと思います。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-cde8.html

31 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:52:27 ID:J76bnORg
>>27
これも、世界的な信用収縮が起こっている今となっては笑い話だな。