ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

カオス・・虚飾の宴の片付け方法は、弱者食いか。

2008-10-09 10:19:15 | 後チェック記事メモ
国内に関しての需要不足(需要力の弱体化、または疲弊化)は、財務省と竹中・コイズミ、経団連、商工会議所(ここの悪辣さな何故かニュースにならないが)と、マスメディアが、作り出したモノなので、
ある程度、真っ当な政治と税制に戻せばナントカなる予定だったのだが、
時価会計と銀行の自己比率なんたらを、どーにかしないと、
考えるのも嫌な社会へ、自分の思ってた以上の速度で、
日本経済が縮小凍結してしまいそうだ。

とりあえず、速攻性の高い減税を救済の為にもしなければ、
どうにもならない。
後、失業者にフードチケット(カード)を申請出来る状態にしないとね。

一家心中の山なんて、
整理回収機構の後に次々出てきた悲劇は、なんとか回避して欲しい所だ。
民主党は、とにかく国民新党の人たちに教えを請うて、
これ以上自殺者数をあげない為に、是々非々で自民党与党へ不況スパイラルへの防止を呼び掛けて行かないと、
今の政権与党には【頭】が無い状態なのだから、
真面目に国民生活を第一に考えて行動して欲しいと、願わずにはいられない。


気になるニュースメモ
【海外】MBAを取得し「勝ち組」として英紙に取り上げられた元投資家、米株価急落を苦に妻子5人殺し一家心中 ロス
【国際/経済】 欧米の6つの中央銀行、0.5%の協調利下げを発表…世界的な金融危機のため★2
【話題】「世界競争力ランキング」日本は9位に下がる…非効率な官僚制と税制が最大の問題との指摘
【自動車】GM:欧州で4万台減産・仏ルノー、ボルボは計1万人リストラ…需要減に対応 [08/10/09]
【韓国/経済】サムスン電子、印市場での売り上げ目標を2倍に[10/09]
1 :あばかぶφ ★:2008/10/09(木) 08:03:40 ID:???
 サムスン電子は不景気にもかかわらず、インド市場での来年の売り上げ目標を今年の2倍近くに
引き上げ、現地でより攻撃的な経営に乗り出すことにした。8日にサムスン電子が明らかにした
ところによると、李潤雨(イ・ユンウ)副会長ら同社役員は今月6日にニューデリー郊外の工場で
会議を行い、来年のインド地域(西南アジア総括)での売り上げ目標を40億ドル(約3981億円)
へと大幅に引き上げたという。

 これは、サムスン電子の今年のインドでの売上目標である22億ドル(約2189億円)のおよそ2倍
に当たる額だ。同社の関係者は「インド経済は米国の金融不安や景気不振で今年は7%台の成長率に
とどまると予想されるが、来年以降は再び8%から9%の成長率を回復するだろう。とりわけインド
での電気製品の市場規模は毎年22%ずつ増加しており、ほかの地域よりも高い目標を設定すること
で事業の力量を集中させることにした」と述べた。

 一方、当初李副会長と同行する予定だった李在鎔(イ・ジェヨン)専務は、10日に控訴審での
宣告を前にした父親の李健煕(イ・ゴンヒ)前サムスン・グループ会長と行動を共にするために、
今回の会議には出席しなかったという。

2008/10/09

朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20081009000006

【金融】G7:為替で懸念表明へ 過度の変動をけん制…米欧の金融機関は資本増強が重要 [08/10/09]
1 :明鏡止水φ ★:2008/10/09(木) 07:45:56 ID:???
 日米欧の主要7カ国(G7)は10日に米ワシントンで開く財務相・中央銀行総裁会議で、
金融市場の混乱で乱高下する為替相場について懸念を表明する見通しだ。相場の急変動は
経済に悪影響を及ぼすとの認識で一致、会議後に出す声明にも盛り込み過度の相場変動を
けん制する。

 損失拡大で経営不安が高まる米欧などの金融機関を巡っては必要に応じ速やかな
資本増強が重要との立場を確認。市場の流動性確保や監督面で密に連携し、危機の拡大阻止へ
結束する姿勢を打ち出す。

 G7は経済実態からかけ離れた為替相場の振幅は経済や金融を一段と不安定にすると懸念
しており、議論に多くの時間を割くとみられる。


▽News Source NIKKEI NET 2008年10月09日07時01分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081009AT2C0802E08102008.html
▽関連
【為替】アイスランドクローナが対ユーロで急落、ランズバンキ銀行の法定管理受け[08/10/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223485977/
【為替】韓国ウォンが対ドルで4.8%急落、98年以来の安値[08/10/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223471500/
【為替】円急騰、1ドル=100円を突破、99円代に突入 [08/10/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223446219/

【証券】株安:底は8000円台の見方も、「バブル後最安値7600円台までは下がらない」…エコノミスト5人に聞く [08/10/09]
1 :明鏡止水φ ★:2008/10/09(木) 07:26:40 ID:???
 株価は下落傾向が続き、為替相場では急激な円高が進んでいる。エコノミストの間では、
「米国の金融不安が一掃されないと、根本的な解決にはならない」という見方と、
「日本の実体経済はそこまで悪くない」という見方が交錯している。

 株価の底値の見通しについては、8日の終値である9203円をさらに下回り、8000円台に
突入するという見方が目立つ。みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミストは
「米国の金融機関に公的資金を注入する枠組みを早期に整備できるかどうかがかぎ。
本来は今年の春に実施すべきだった」と指摘する。

 ただ、米国の大統領選挙などが予定されるのは11月。クレディ・スイス証券の白川浩道
チーフエコノミストは「大統領選挙前で動けない間に、8000円前後まで落ちていく可能性が
ある」と、米国の「政治空白」を懸念する。

 一方で、「9000円は割れると思うが、日本の経済はそこまで悪くない。バブル後最安値と
なった7600円台までは下がらない」(ニッセイ基礎研究所の櫨浩一経済調査部長)との見方も
根強い。

 7600円台をつけた03年4月当時、金融機関の不良債権処理の見通しは立たず、企業は
過剰設備などに苦しんでいた。米国発の金融不安が実体経済に波及しつつあるが、
戦後最長の好景気が続いてきただけに、当時の経済状況ほどひどくはないとの考えだ。

 為替相場でも、円高が進み、輸出企業を中心に実体経済への影響も懸念材料だ。

 大和総研の熊谷亮丸シニアエコノミストは「金融システムが危機に陥った場合は、
資金が経常黒字国の通貨に向かうのは普通の流れ」と説明。「ただ、95円を超えるようだと、
さすがに当局も介入するのではないか」という。

 日本では、海外諸国と比べ、低金利が続いているため、金融政策で打てる手も限られる。
そのため、実体経済への悪影響を抑えるために、政府の手腕に期待する声も。

 三井住友アセットマネジメントの宅森昭吉チーフエコノミストは「今後も株安や円高傾向が
進むようなら、個人消費を促すような減税策や、設備投資をしやすくする法人減税なども
検討する必要が出てくるかもしれない」として、日本国内の政治状況が安定することの
重要性を指摘する。


▽News Source asahi.com 2008年10月9日0時34分
http://www.asahi.com/business/update/1009/TKY200810080303.html
http://www.asahi.com/business/update/1009/TKY200810080303_01.html
http://www.asahi.com/business/update/1009/images/TKY200810080313.jpg
▽関連
【株式】日経平均急落、終値は952円安の9203円[08/10/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223446276/
【タイトル】◆株価総合スレッド 24◆[08/10/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223191601/


【株式】日経平均急落、終値は952円安の9203円[08/10/08]
【調査】競争力ランキング:日本9位に後退、政治家の信頼45位…米国が1位、シンガポールが5位に [08/10/09]
1 :明鏡止水φ ★:2008/10/09(木) 07:20:49 ID:???
 【ロンドン=土佐茂生】世界の政財界の指導者が集うダボス会議の主催者、
世界経済フォーラム(本部・ジュネーブ)は8日、今年の世界競争力ランキングを発表した。
調査が米国発の未曽有の金融危機発生前だったせいか、経済の生産力の高さなどを
評価されて米国が昨年に続き1位となった。アジア勢ではシンガポールが5位、日本は
昨年より順位を一つ下げて9位だった。

 世界134カ国・地域の統計をもとに、各国の経営者ら約1万2000人以上のアンケートと
組み合わせ、インフラ整備やマクロ経済の安定、技術力、市場規模などの項目を指数化して、
総合的な競争力を算出した。

 日本は技術の革新性や、科学者・技術者ら人材の能力の高さなどで評価を得た。
一方、政府が抱える巨大な負債が129位、政府財政赤字が110位、農業政策にかかる費用が
130位で、主に政治が足を引っ張った形だ。政治家の信頼度は45位だった。


▽News Source asahi.com 2008年10月9日0時0分
http://www.asahi.com/national/update/1008/TKY200810080293.html
▽World Economic Forum
http://www.weforum.org/
▽Global Competitiveness Report 2008-2009
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

【株式】上場廃止危ない38銘柄--株価回復前に経営破綻も [10/08]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2008/10/08(水) 19:15:25 ID:???
◎ソース http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008100828_all.html

株式市場が世紀末の様相を呈するなか、上場廃止の危機に直面する企業が
相次いでいる。株価が下がりすぎて、株式の時価総額が上場廃止基準に
ひっかかった企業は、東京、大阪、ジャスダック各証券取引所で計38社。
一定期間内に株価を回復させ、時価総額を基準以上にしないと、市場からの
“退場”を宣告されることになる。こうした企業は株価回復の前に経営破綻
してしまうケースも多いだけに、市場も注意深く見守っている。

8日の東京株式市場は、前日に続いて全面安の展開となり、日経平均株価は
前日終値比952円安の9203円と年初来安値を大幅に更新して取引を終了。
この日は、トヨタ自動車、ソニーといった国際優良株も軒並み売られ、年初来
安値を更新した。

前日の米国市場で、ダウ工業株30種平均が今年2番目の下げ幅となる前日
終値比508.39ドル安の9447.11ドルと約5年ぶりの安値を付けた
こともあり、東京市場でも売りが売りを呼ぶ展開となった。

新興市場でも7日、東証マザーズ指数、日経ジャスダック平均ともに年初来
安値を更新した。

株価が大きく落ち込むなか、株価に発行済み株式数をかけ合わせた時価総額が
大幅に目減り。証券取引所の上場基準を下回り、上場廃止の危機に直面する
企業が相次いでいる。

時価総額を一定期間内に基準以上に回復させれば、上場は維持されるが、
その前に息絶えてしまう企業も多い。

10月2日に破産申請したジャスダック上場の不動産会社エルクリエイト
(横浜市)、9月26日に民事再生法の適用を申請した東証1部のマンション
分譲会社シーズクリエイト(東京)、同25日に同法の適用を申請した東証
2部の半導体検査会社ジェネシス・テクノロジー(兵庫)。これら3社は
いずれも、時価総額が上場先の取引所の基準を下回り、上場廃止の危機に
直面していた「イエローカード企業」だった。

また、ジャスダックのコンクリート2次製品メーカー、武井工業所(茨城)は
時価総額を回復できずに11月1日付で上場廃止が決まった。

9月末時点で時価総額が基準を下回り、新たに上場廃止の危機に直面している
のは計10社。東証2部の建設会社ビーアールホールディングス(広島)と
小売業セキド(東京)、大証2部の小売業ナカイ(徳島)、東証マザーズの
廃棄物処理会社フジコー(東京)、ジャスダックのネットカフェ運営ラン
システム(同)などが新たに加わった。

時価総額が基準を下回っても、最長9カ月の猶予期間内に回復すれば上場は
維持される。そのため今、必死に財務強化に走っているのがジャスダックの
フリード(名古屋市)だ。

法人向けに電話回線の再販などを行っている同社は今年2月に基準に抵触し、
猶予期限が11月末に迫っている。上場維持のため、第三者割当増資を香港の
投資会社に引き受けてもらうと発表した。

ちなみに、ジャスダックの時価総額の基準は5億円で、同社の10月7日時点
の時価総額は3億5518万円となっている。

>>2以降に続く

2 :ライトスタッフ◎φ ★:2008/10/08(水) 19:15:41 ID:???
>>1の続き

ほかに目立つのは、経営破綻が相次ぐ新興不動産会社の時価総額の減少だ。
東証2部のノエル(川崎市)の7日時点の時価総額は2億7484万円と、
基準額の10億円を大きく下回っている。ジャスダックのセイクレスト
(大阪市)は同日時点で4779万円、総和地所(東京)は8195万円と、
基準額の5億円をはるかに下回っている。

株価が下落し時価総額が減少した銘柄は、投資対象としてどうなのか。
市場関係者は「どんな株でも市況や業績の悪化で下落することがあるが、
上場廃止基準を下回るほど売られるのは企業に根本的な問題があるケースが多い。
一般の投資家は近づかないほうが無難だ」と話している。

【上場廃止基準】

企業の株価に発行済み株式数をかけ合わせた時価総額が、月間平均または月末の
どちらか一方でも各市場の基準値を下回った場合、その銘柄は上場廃止の「猶予
期間」に入る。

猶予期間は9カ月だが、取引所に事業改善計画書を提出しなかった場合は3カ月
に短縮される。この間に月末の時価総額と月間平均時価総額の両方が基準値を
上回らなければ、整理ポスト入りして1カ月後に上場廃止となる。

時価総額の基準は、東証1・2部が10億円、大証1・2部、東証マザーズ、
ジャスダックが5億円。

時価総額のほか、株主数にも一定の基準が設けられており、債務超過に陥ったり、
有価証券報告書に虚偽記載したりした場合も上場廃止の対象になる。

●東証、大証、ジャスダックで時価総額が上場廃止基準を下回った38銘柄
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/image/t2008100828jikasogaku_b.jpg

◎元スレ(dat落ち)
【企業監査】危ない上場企業108社--監査人が認めた1年以内に破綻のリスク [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216714868/

【食品】事故米:販売は3万4000トン、75%の流通先未確認・不正転売問題拡大も…95~07年度 [08/10/09]
1 :明鏡止水φ ★:2008/10/09(木) 07:15:49 ID:???
 農林水産省は8日、民主党のデータ開示要求に対し、95~07年度に販売された事故米は
政府・商社販売分をあわせて計3万4185トンだった、と回答した。これまで同省が公表、
確認作業をしてきた数量は8215トン。事故米全体の75%は実際の流通状況をほとんど
確認しておらず、事故米の不正転売問題がさらに広がる可能性がある。

 3万4185トンの内訳は、輸入されたミニマムアクセス(MA)米が2万5657トンと75%を占めた。
国産の備蓄米は8528トン。95~07年度のMA米の輸入量は計865万トンで、単純計算すると
発生率は約0.3%になる。

 またMA米の事故米のうち商社経由で販売されたものが1万9598トンあった。用途について、
食糧貿易課は「現段階の聞き取りでは、ほとんどが飼料用に販売された」と説明している。
民主党は「本当に食用に販売されなかったのか調べる必要がある」としている。

 また、農水省は同日、会計検査院が06年度に公表したMA米の事故米販売数が、農水省の
データと一致したことを認めた。(小山田研慈)


▽News Source asahi.com 2008年10月9日6時41分
http://www.asahi.com/national/update/1009/TKY200810090005.html
▽農林水産省
http://www.maff.go.jp/
▽関連
【食品】事故米:損害31億円超、全国の17業者・風評被害でさらに拡大へ…読売調査 [08/10/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223131850/
【食品】島田化学工業:事故米233トンを「米でんぷん」に不正転売、「すぐに健康被害が出るものではない」…社長 [08/09/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221604615/
【食品】コメ不正転売:「浅井」、事故米を相場の5倍で売却・「うるち米やもち米などを混ぜ」…仲介業者はさらに転売 [08/09/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221174951/



安全な逃避先、伸びる円 「利下げ見送り」で拍車も(産経新聞) - goo ニュース

21世紀平成の金の卵たち

2008-10-02 14:50:50 | 後チェック記事メモ
中学生を派遣労働 警視庁、容疑の会社捜索(朝日新聞) - goo ニュース
公立高校での授業料が支払えずに、自主退学が増えている話や、
平成の大合併の後、公立校の統廃合で、
地方の方では、公共交通が早朝にはなくあまりの遠距離通学に、
仕方なく通信制の高校へ進学したりと、学びたくても学べない物理的な状況下、
これを事件と呼ぶのは、
僅かな理不尽さをおぼえた。

彼等をどのくらいの賃金で、労働対価を支払ったのか知りたくなった。

学校公認のバイトは、
学生だからという理不尽な理由により、平気で最低賃金を下回る不当な対価で、
若い彼等の労働力を搾取して行く。
(弟は新聞配達、自分は郵便局での賀状の仕分けと中学時代に許されたバイトをしたが、お互いにあの賃金は屈辱的だったね。と今でも、その口惜しさを思う)

単純な作業の集中力や、
肉体を行使する労働に関しては、
一般的に若い肉体や頭脳の方が、
飲み込みも早く労働量に対する疲れの回復も早く、
教える期間が少なくて、雇う側からすれば効率が良い。

しかし、中学生の労働が極限られた中でしか法で許されない故に起きるのは、
合法な労働対価のダンピング。

家庭や保護者世帯の困窮故に、
やりたいクラブ活動へ参加する時に必要な自己費用(馬鹿高い)を、
捻出するのは、並大抵の努力では貯まらない。
まして、世帯の可処分所得の急激な落ち込みや、
静かに静かに進んでいるリストラに巻き込まれた家庭では、
生きて行く為に、
自主的に働かざるを得ない子供たちが、増えているだろうなと思う。
それなのに、学生だからという理由で低賃金でしか働ける場所がなく、
労働出来る時間帯も短い中で、
もう少し稼ごうとしたら、違法な労働形態か、
ヘタすれば闇の世界へ無防備に飛び込む状態になる。

後悔だけで済む・・・そういう選択であれば幸いだと思う。

各大手プロバイダーの児童たちのサンプル写真をザッとみたが、
(もう閉鎖になっていると思うが)
この児童たちの親ぐらいのレベルで終わってくれていると良いのだが・・・
という嫌悪感の湧くアングラな世界を想像してしまう。

そして、自分の生活圏での都道府県別で見る
義務教育中の不登校児率の多さに、
新たな社会層が生まれてきているのでは無いかと、危惧する。

民主党や社民党のように、
「国が子供たちを育てる・・・」という不気味な言葉が、
その新たな層と嫌な融合をしなければ良いが。と、
「チャウシェスクの子供たち」の変形させた、
歪な独裁国家への敷石に使われそうな白昼夢を見る。

まあ自公政権のままなら、アングラな世界での児童売買春が、
米国のトレーラハウスで問題化している状態や、
行政が見捨てた学区での地域問題へと拍車をかけて進展して行くだけだろうし、
その兆候は、もう進学形態の変化をみれば、
現れている。

モンスターを作り出しているのは、
政治や、それに過剰適応してしまった社会と、
無防備に浴び続けているノイズとの相乗効果だと考えている。

追記

最近、新聞社の拡張員がマジメに怖い。
不況期にあるので、お互い様と自分なりには丁寧な言葉でお断りしているのだが、
インターフォン越しに、乱暴な罵声に近い状態で一方的に大声で話し続ける。
普段、乱暴な言葉を耳にするのは、
映画やTVくらいな静かな日々を過ごしているので、
非日常がリアルに生活圏へと唐突に侵入される恐怖は、
なかなか馴れることが出来ない。

販売店は近所なので、ちょっと注意しようかと思ったのだが、
(あまりにも頻繁なので)
あっちこっち飛び回ってるこの地に縁もゆかりも無い人が、
はぐれ込んで来ただけだろうと思い直して電話する受話器を置いた。

だいたい全国紙だというのに、【MOTTAINAI】運動に社をあげて取り組むとか、
相反する欺瞞を、グッズまで作って読者に販売しようとするとか、
あまりにも読者を馬鹿にし過ぎだろうと怒りで、長年の購読を止めた。
(販売店の方には、大衆に広告する事で収益をあげているのが、マスメディアだというのに、それを自己否定するような矛盾について行けません。
【MOTTAINAI】運動を止めて、不況時に無駄遣い禁止の国家への清貧論を見直した時に、自分が没落してなかったら、また購読再開の連絡します。と伝えてある。)


確か訪問販売法とかの改正で、アポなしでの勧誘・営業行為は規制されたハズだった気がするのだが、また【社会の公器】として擦り抜けたのか。