Bonjour Bon Sejour フランス留学体験記

フランス語学習やフランス生活、フランス人の謎などつらつらと・・。サッカーブログではないデス・・一応。

コンジュゲゾン

2005年06月27日 | フランス語
同年代のフランス人と話してると、やはりステイ先のマダムや学校の先生のフランス語とは全然違う。あったり前だけど。ここで壁にぶつかる。

早い!

早口である。あの~、もしもし?私フランス人ではないんですが・・。フランス語が堪能ではない。ということを忘れていないか?というくらい普通にまくし立てる。

フンフン(相手の話を聞いている)、ん?(ここで知らない単語登場)しばしその単語の意味を考える。その間にも相手の話どんどん進む。ん?何か質問で会話が終わっているようだ。

え?何の話?


「もう一回ゆっくり言って」 ってお願いしてもゆっくりなのは出だしの3秒だけだ。 

さらに私が陥ったのが動詞の活用(conjugaison)が頭に全て入っていないという弱点。フランス語は英語に比べて動詞の活用が多いです。この間、NHKの英語でしゃべらナイトという番組を見ていたときに、「英語は動詞の活用が多くて大変だ」なる発言を松本アナがしていた。俺からしてみれば

あまーーーーーい!!!
byスピードワゴン井戸田さん


ですよ。いわゆる動詞の原型の不定詞の状態から過去分詞、現在分詞、半過去、単純未来、条件法、接続法、単純過去、命令法・・・人称によって変化し、よく使う動詞に限って不規則な活用をしやがる。覚えるしかないんだけどね~・・。同じラテン語系のイタリア語でもこんなには無いってイタリア人の子が言ってたけど、どうなんでしょう。フランス語以外のラテン語系語学を勉強してる方いたら教えてください。 しかしその番組内で昔は英語も接続法やらなんやらたくさん動詞の活用があったけど段々簡素化されて今のようになったそうだ。ってことはあと300年くらいしたらフランス語の動詞の活用も3種類くらいになる?ならねーだろな・・。

でもこの動詞の活用がわかってないとダメだな~っと実感したのは留学して2ヶ月以上たってから。(遅いっちゅーに!!┐( ̄д ̄)┌) フランス人との会話でいまいちニュアンスがわからないことがあった。「もう一回ゆっくり言ってみて」その子は単語をぶつ切りで言ってくれた。かーなーり、ゆっくりと。私も単語の一個一個の意味は全部わかる。知らない単語は無い。でも言ってる意味がわからない・・。

なぜ?

その動詞の活用が半過去なのか条件法なのかがわからなかったから・・。

例えば、「私はりんごを食べていた。」っていうのと「りんごを食べたかった」ってのと「りんごを食べるかもしれない。」では全然意味が違うよね。。りんごっていう単語も食べるって単語もわかっててもその動詞の活用が頭に入っていないために私はその子の言ってる意味がいまいち理解できなかったのですよ。

動詞の活用は大事じゃけーん!


気づくの遅すぎです・・。 でも前に、「動詞の活用?僕もあんまり知らないよ。」って言ってるフランス人の子がいた。

マジでか?
コチラ↓もヨロシクです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに・・ (mojao)
2005-06-28 20:34:15
しゃるろっとさん、こんにちわ。

いつでもビアンビニュ、コメント大歓迎であります!

私も活用はずっとお茶漬け並みにサラサラと流してたんですけど、突然ふっと活用の溝にハマッたって感じでしたね。

確かに私たちも漢字とか知らないこといっぱいありますもんね~。でもいまだに活用表が手放せないmojaoさんです。。
返信する
あるある! (しゃるろっと)
2005-06-28 01:57:41
こんにちは。また遊びにきました。

動詞の活用なんてねー、こんなの最初暗記するの不可能だって思いましたよ。でも、いいかげんなしゃるろっとさん(自分にさん付けかい)はフランスにいるときは適当にやり過ごしてました。っていうか相手の話をちゃんと理解しようとしていたmojaoさんは偉い! 実際フランス人って人の話し聞くより、自分が話したいって人多くないかな? わたしもそのタイプだー。(爆)

動詞の活用は難しいっていうフランス人けっこういました。大人の知的そうなひとでも。

日本人だって漢字完璧じゃないし、問題ないですよー。
返信する